- 会員登録不要ですぐに使える、初めてのバイト探しにも安心なアプリ
- 充実のこだわり条件が自由に設定できる
- アプリから3ステップで簡単応募
会員登録不要ですぐに使える、初めてのバイト探しにも安心なアプリ
「マイナビバイト」は、自分のライフスタイルに合ったバイト探しに最適なアプリ。シンプルなUIと、会員登録不要で使える手軽さが魅力です。こだわり条件を細かく設定できることはもちろん、単発から長期まであらゆるタイプのバイト検索が可能です。
ナイトワーク関連の求人は非掲載で、学生や初めてバイトを探す人にも安心して使えるアプリです。
「検索」タブでは、働きたいエリアや職種、こだわり条件などのメニューから求人検索ができます。もちろん、駅・路線からの検索も可能です。
検索結果の求人一覧は、「オススメ順」「新着順」「時給順」など目的に合わせてソートできます。バイト特化型アプリですが、エリアによっては契約社員や派遣社員の求人も多く見受けられます。
一度見た求人は閲覧履歴に残りますが、ワンタップで保存できる「とりあえず保存」をしておくと、「保存」タブからいつでも確認できます。
保存した求人も、「登録順」「締め切り順」といった項目からソートすることが可能です。後でじっくり仕事の詳細を確認したい時や、他の求人と比較したい時に活用すると便利です。
充実のこだわり条件が自由に設定できる
バイト探しには欠かせない、こだわり条件が細かく指定できるのも大きな特徴です。
「検索」タブにある「こだわりから探す」で条件を選択するか、求人一覧の「条件変更」から設定することができます。
短期から長期、単発まで、就労期間の選択肢も数多く設けられています。春休みや夏休みに合わせた求人を探すこともできるので、学生のバイト探しにも重宝しそうです。
「すぐ働ける」や「交通費支給」「シフト自己申告」といった人気の条件が充実。選択数に制限はないので、求人のヒット件数を確認しながらこだわり条件を追加していくといいでしょう。
求人一覧の「条件変更」では、GPSを利用して現在地から10km圏内までの求人を検索することもできます。
500m~10kmの6段階から指定することができるので、自宅近くの求人を探す際などに便利です。
アプリから3ステップで簡単に応募
求人への応募は、3ステップで完了します。アプリから応募する場合、氏名や連絡先といった情報を入力するだけ。電話アイコンのある求人は直接電話をかけて応募することもできます。
一度入力した情報は以後も反映されるため、次回以降の応募がスムーズ。アプリから応募した求人は、「履歴」タブの「応募履歴」へ自動的に保存されますが、電話で応募した求人は履歴に反映されないため注意が必要です。
iOS版アプリ(バージョン 1.8.1)で検証し、レビューしています。