- シンプルなUIで検索機能が充実のバイトアプリ
- 豊富な項目でこだわりの条件を設定できる
- 地図を見ながら求人を見つけ出せる
シンプルなUIで検索機能が充実のバイトアプリ
「求人ジャーナル」は、関東・東北・北陸の一部地域で配布しているフリーペーパーのアプリ版。バイトや正社員まで、幅広い雇用形態の仕事を見つけることができます。
アプリ版は10万件以上の求人情報を掲載し、日本全国のエリアに対応。こだわりの条件を組み合わせたり、地図を見ながら検索したりと、充実した検索機能が特徴的です。
「検索」タブでは、「パート・アルバイト」や「派遣」といった雇用形態ごとの検索が可能です。
エリアや職種、検索条件を選択していくと求人数がその場で変動します。希望する条件でどのくらいの求人が掲載されているのか、ひと目で把握できます。
求人は「WEB応募」からすぐ応募でき、気になる求人が複数ある場合、「キープ」をして後から内容を比較検討できます。
求人によっては、WEB応募以外に電話応募も可能です。応募する時間帯によって使い分けることができます。
アプリから複数の求人に応募したい場合、「Myページ」でプロフィールを登録しておくと、入力する項目が省略できてスムーズです。
また、フリーペーパーや折込チラシの求人ジャーナルに掲載されているQRコードは、アプリの「QR」タブから読み込んで応募することもできます。
豊富な項目でこだわりの条件を設定できる
「まとめて一発検索」は、働きたいエリアや雇用形態など、こだわりの条件を組み合わせて一括検索できます。
雇用形態には、紹介予定派遣や契約社員など、細かい選択肢を用意。その他、期間や給与、待遇といった101項目の中からこだわりの条件を選択します。
条件があらかじめ定まっていれば、希望とマッチした求人を効率良く見つけ出すことができる仕様です。
検索結果の「条件保存」をタップして、設定した条件を「Myページ」に保存しておけるのも便利なポイントです。
Myページに保存された条件は、さらに条件を追加するなどの編集も可能。保存した条件とマッチする新しい求人の通知を受け取る設定もできます。
地図を見ながら求人を見つけ出せる
「マップから探す」は、地図上で求人を見つけられる機能。GPS機能を活用して、実際に地図を見ながら自宅や学校、駅近くの求人情報を探すのに便利です。
求人を掲載している場所にはピンが立っており、ピンをタップすると詳細を確認することができます。
条件を指定した検索結果の絞り込みも可能です。今見ているエリアをお気に入りとして登録しておくと、さらにスムーズです。
GPSで取得した周辺エリア以外にも、スワイプ操作で地図を移動させたり、キーワードで別のエリアを直接検索したりすることもできます。
iOS版アプリ(バージョン 3.3.1)で検証し、レビューしています。