気圧変化による体調不良に悩む人へ、気象予報士が開発した気象病対策アプリ「頭痛ーる」

季節の変わり目をはじめ、気候の変化で体調不良の症状が現れる気象病。片頭痛、身体のだるさ、関節痛など症状は様々ですが、気圧の変化が大きく影響していると言われています。

「頭痛―る」は、そんな頭痛をはじめとした気象病に悩む人のために、気象予報士が開発した無料の対策アプリ。頭痛が起こりそうな気圧の変化を予測し、通知してくれるだけでなく、自分の体調を記録しておく機能を活用すれば、気圧変動との上手な付き合い方が身に付きます。

見やすい気圧グラフで時間帯を事前にチェック

頭痛―る頭痛―る

前もって任意の地域を設置しておくと、アプリのトップ画面でその場所の6日先までの気圧予報をチェックすることができます。気圧が大きく下がる場合には、「注意」「警戒」といったアラート表示が現れます。画面下部のキャラクター達も表情豊かに解説付きで予測を伝えてくれます。

3時間ごとの天気・気温予報も同時に見られるので、天気と気圧の関係性も把握できます。こまめにチェックすることが難しい時は、頭痛が起こりそうな気圧変動日の前日に、あらかじめお知らせしてくれるプッシュ通知機能を活用すると便利です。

頭痛―る

気圧の変化に伴う外出先での体調不良は避けたいもの。全国マップでは、全国の主要都市3日分の気圧・天気・気温・風向・湿度を確認することができます。仕事や旅行のスケジュール管理に役立つほか、事前に薬の準備などもしておけるので安心です。

服薬や体調管理の記録にも便利な「痛みノート」

頭痛―る頭痛―る

痛みノートは、頭痛が発生した日時や薬の服用の有無、具体的な症状などを記録しておくことができる便利機能です。

気圧グラフにもアイコンが表示されるほか、記録を一覧表示させることもできるので、気候・気圧と自分の体調がどのような関連性をもっているのかが把握しやすくなります。