アプリ「1億2500万人の大応援団」ロンドンオリンピックのJOC公式アプリで日程から結果速報まで #Android

おすすめのポイント

  • 日本オリンピック委員会公式アプリ
  • 競技ごとに日程、結果、選手情報、ニュースを簡単閲覧
  • 競技開始前にアラーム設定が可能
  • SNS連動でみんなで日本代表を応援するコミュニティ機能搭載
  • 大応援チャレンジで賞品が当たるかも……

Androidアプリ レビュー

「1億2500万人の大応援団」は日本オリンピック委員会がリリースするロンドンオリンピックの公式アプリだ。その名の通り、日本代表を応援するサポーターのためのアプリだが、それだけではなく、オリンピックの情報をわかりやすく簡単に入手できるのが特徴だ。

関心のある競技別にユーザーをサポート

1億2500万人の大応援団
気になる競技はトップメニューに表示することも可能
1億2500万人の大応援団
競技別情報メニュー

ユーザーは競技別に様々な情報を見ることが可能だ。
一覧から情報を見たい競技を選択すると、メニューが表示される。メニューからは、その競技に出場する日本人選手の情報や競技スケジュール、結果速報を見ることができる。
アラーム設定をしておくと、その競技が始まる前にプッシュ通知をしてくれるので、見逃し防止に役立ちそうだ。
また、「この競技について」から、その競技のニュースや見どころ、競技概要・説明などが見られるJOCの公式ページを閲覧することができるので便利だ。

1億2500万人の大応援団
気になる選手の詳細情報もあり
1億2500万人の大応援団
JOC公式ページは情報も充実

応援コミュニティ機能も充実

「1億2500万人の大応援団」は、日本代表選手を応援するコミュニティ機能も充実している。

1億2500万人の大応援団
盛り上がるビジュアルモードのほかに、見やすいテキスト形式もあり
1億2500万人の大応援団
応援するとアバター用アイテムや応援アクションがもらえる

競技別メニューのトップにある「応援する」からバーチャル会場に入場すると、他のユーザーが色々な応援ツイートをしたり応援アクションをしている様子を見ることができる。みんなで一緒に日本代表を応援しているような気分になることができるコミュニティだ。
このコミュニティはTwitterと連動していて、Twitterアカウントでログインすると、自分も応援Tweetをすることが可能。
また、Tweetしたり、応援アクションをとったり、Twitter上の友人を応援に誘ったりすることで、応援ポイントやアイテム、応援アクションを入手できる。

ロンドンオリンピック中はTwitter上も賑やかになると思われるが、「1億2500万人の大応援団」を通じてより楽しく盛り上がってみてはいかがだろうか?