おすすめのポイント
- 高速でフル・カスタムスキャンするウイルス対策アプリ
- アプリのパーミッション(権限)のチェックができる
- タスク機能や特定の番号をブロックする発着信フィルタ機能もあり、無料なのに多機能
- 位置検索や遠隔操作など紛失対策機能も備える
Androidアプリ レビュー
高速スキャンとパーミッション確認が魅力
Zoner AntiVirus Freeは、チェコのセキュリティベンダーによるウイルス対策アプリだ。無料ながら、端末やSDカード内のファイルをフル・カスタムスキャンできるだけでなく、アプリが持つパーミッション(権限)を一覧チェックできたり、タスク管理、迷惑電話・メール対策まで備える。紛失対策はないものの、トータルにAndroid端末を守ってくれる。
まず驚いたのは、スキャンのスピード。端末内(インストール済みアプリ)とSDカード内のすべてのファイルをものの1〜2分でスキャンしてくれる。そんなに速いとスキャンの精度が心配になるが、よくあるテストウイルスの検知はもちろん、筆者の端末に入っていたroot化アプリを「Android.DreamExploid」というトロイの木馬(ユーザーに管理者権限を与えるなどの機能をもつ)として認識するなど、なかなか頼もしかった。
ウイルスやマルウェアの名称を知らせてくれるのは、ありそうで少ないサービス。どのような脅威があるのか自分で調べることもできるので、ありがたい。なお、アプリのインストール時、ファイル変更時、マウント時に自動スキャンが行われるように設定も可能。ウイルス定義のデータベースの自動更新も同様である。
怪しいパーミッションはないかチェック
本アプリのもう1つのウリは、アプリのパーミッション(権限)が確認できることだろう。パーミッション確認をかけると、権限が多い順にアプリが並ぶ。各アプリをタップすると、右上の画像のように、アプリに許可されているリスクのある権限を解説的に一覧表示してくれる。アプリによっては「これって必要?」というような権限も潜んでおり、これらを一目でチェックできるというわけだ。
このほか、実行中のアプリのプロセスや使用メモリを確認できるなどのタスクマネジャー機能、特定の番号や不明な連絡先からの着信・SMS受信をブロックするなどの発着信フィルタ機能まで搭載し、無料とは思えない多機能ぶりとなっている。しっかりとした日本語対応で、操作も分かりやすい。
セキュリティアプリの期待の新星
そんなZoner AntiVirus Freeだが、アプリが優秀なだけに、紛失対策機能の追加をつい望んでしまったりもする。これが備われば、アプリオでも厳選して紹介してきたセキュリティアプリ群を凌駕してしまうポテンシャルを十分に秘めている。期待の新星の成長を見守りたい。
※追記:12月31日現在、位置検索や遠隔操作などの紛失・盗難時対策の機能が、アップデートにより実装されている。