おすすめのポイント
- 天気予報を表示するウィジェット
- 地域設定可能、デザインやフォントカラーも複数パターンから選べる
- ウィジェットのサイズは4パターン
- ウィジェットごとに設定を変えることもできる
Androidアプリ レビュー
設定の自由度が高い

天気予報をディスプレイにいつも表示させておきたい人にオススメなのが、このアプリ。
サイズは4パターン(1×1/2×1/4×1/4×1[横])から選べる。
天気予報の取得先元は、お天気.com、ウェザーマップ、drk.jp(データ元は気象庁)の3サイトから選択可能。天気予報のデータ更新間隔も、最短で30分から設定できる。
知りたい時に、すぐ
写真の上段中央部にあるウィジェットが1×1サイズのCliph Weather。出かける前に外の気温が知りたい時、すぐに情報を確認できるので助かる。
表示される情報は、日時と天気、降水確率、そして最高気温と最低気温の予報。1×4サイズにすれば、5日間分の天気予報を表示できる。