「GALAXY S III α SC-03E」は、2012年6月に発売された「GALAXY S 3 SC-06D」のプレミアムモデルという位置付け。Android4.1(Jelly Bean)とクアッドコアCPUを搭載しているのが特徴で、サイズや重さ、メモリ、バッテリーに変化はない。
クアッドコアCPUで、より操作は快適に
下にある「GALAXY S III α SC-03E」の動画のように、アプリの処理等がとても速い。試しに「Googleマップ」を使ってみたが、ズームの表示が高速で、ストレスを感じなかった。実用面を重視するなら、魅力的なモデルといえる。
カメラは、約0.3秒の間隔で撮影可能。連続して撮影したい場合に、重宝する機能だ。こちらも動画で検証しているので、チェックしていただければと思う。
1.6GHzクアッドコアCPUと2GBのRAM搭載により、操作は快適。バッテリーは約2100mAhで、重さは約139g。
ディスプレイは約4.8インチHD有機ELで美しい。動画や写真等の閲覧が心地よいだろう。
おサイフケータイ、ワンセグに対応。防水と防塵、赤外線通信、NOTTV、NFCには対応していない。
カラーはTitanium Gray、Sapphire Blackの2色。2012年12月の発売を予定している。
「GALAXY S III α SC-03E」の実機チェック
ドコモの展示会場で「GALAXY S III α SC-03E」の実機をチェックしたので、ご参考ください。
GALAXY S III α SC-03Eの仕様
- 発売日:2012年12月
- ディスプレイ:約4.8インチHD(720x1280 有機EL[1677万色])
- OS:Android 4.1
- チップセット:Samsung Exynos 4412 1.6GHz クアッドコアプロセッサ
- メモリ:内蔵ストレージ 32GB / RAM 2GB
- サイズ:約137×71×9.0mm
- 重さ:約139g
- メインカメラ:約810万画素 / CMOS
- サブカメラ:約190万画素/CMOS
- バッテリー:約2100mAh
- Xi:○
- Wi-Fi:○
- テザリング:○(10台)
- Bluetooth通信:Ver.4.0
- 防水:×
- おサイフケータイ:○
- ワンセグ:◯
- 赤外線通信:×
- エリアメール:○
- docomo Palette UI:○
- NOTTV:×
- メール翻訳コンシェル:○
- はなして翻訳:○
- うつして翻訳:○
- しゃべってコンシェル:○
- WORLD WING:○(クラス4)
- あんしん遠隔サポート:○
- GPS:○
- NFC:×
- 外部メモリー(最大対応容量):microSD(2GB) / microSDHC(32GB) / microSDXC(64GB)
- カラー:Titanium Gray、Sapphire Black