新作ゲームが続々とリリース
アンドロイドのゲーム市場は黎明期ということもあって、2010年は国内メーカーの作品が少ない状況にあった。ジャンルで見ても、Angry BirdsやX Construction、Bubble Blast 2など、パズルゲームに人気作が多く、日本語に対応したRPGやシミュレーションゲームは少なめだった。
そんななか、2011年からシミュレーションやアドベンチャー、RPGなどの作品が増加。『Crystal Defenders』をリリースしたスクエニや『逆転裁判 蘇る逆転』をリリースしたカプコンなど、有名ゲーム会社の参入も増えてきた。
これから、様々なゲームがマーケットに登場することが期待される。編集部としても、少しでも多くのゲームをレビューしたい。
1位 ![]() |
![]() |
CEO LIFEオンライン経営シミュレーションゲーム |
2位 | ![]() |
![]() |
Angry Birds世界で大流行のアクションパズルゲーム |
3位 | ![]() |
![]() |
ガイラルディアドラクエ風の王道RPG |
4位 | ![]() |
![]() |
Demon Hunter本格的なアクションRPG |
5位 | ![]() |
![]() |
伝説の道具屋育成と町開発で熱中できるシミュレーション |
6位 | ![]() |
![]() |
X Construction電車が谷を渡れるように橋を架けるゲーム |
7位 | ![]() |
![]() |
伝説の道具屋2道具を売買して街を大きくするゲームの続編 |
8位 | ![]() |
![]() |
Bubble Blast 2かわいい泡を消すパズルゲーム |
9位 | ![]() |
![]() |
CordyかわいいCordyと一緒にパズルを解こう |
10位 | ![]() |
![]() |
ゲーム発展国++ゲーム開発会社経営シミュレーション |
人気急上昇のCEO LIFEと強いAngry Birds
あくまでアプリオ内でのランキングだが、CEO LIFEが1位となった。課金システムはあるものの、無料で十分に遊べるシステムが評価されたのだろう。2位のAngry Birdsはいわずと知れた、大人気ゲーム。編集部としても、Androidの端末を買ったら最初にインストールするゲームとしておすすめだ。
CEO LIFE以外の新作で注目は、Cordy。グラフィックの美しさは秀逸で、操作方法もすぐに分かるシンプルな作り。
アプリオで取り上げているゲームはRPGやシミュレーションが多いこともあって、現状では独自色の強いランキングかもしれない。できるだけ多くのジャンルをカバーし、よき指標になることを目指したいと思う。