ゲーム「Sleepy Jack」美しい3Dの世界を飛び回るシューティング #Android

おすすめのポイント

  • グラフィックが美しい3Dの世界を飛び回るシューティング
  • 難易度の設定ができ、初めてゲームをやるような人でもクリアできるよう作られているので、ゲームが苦手な人でも楽しめる
  • ゲームのクリア条件によって取得できる「実績」システムがあり、ヘビーユーザでもやりこめる内容
  • 端末のスペックが求められるが、夢の世界を飛び回る心地よさは格別

Androidアプリ レビュー

Jackに冒険させて、ぐっすり寝かせつけよう

android-
これぞ「スマホ」と唸りたくなるグラフィック

空を飛んでいる、これは夢の世界

Sleepy Jackは、3Dで描かれた夢の世界を飛び回るシューティングゲーム。グラフィックは美しく、軽快な操作感を実現。コントロール方法は3パターンから選択可能。シンプルな操作と直感的に分かるゲームシステムであり、難易度調整が可能なため、ゲームに不慣れな人でも楽しめる。

Jackは夢を見ている。ゲームは、Jackの夢の中。各ステージをクリアできないと、Jackは目覚めてしまう。クリアすると、Jackはぐっすり眠れたことになる。

ステージ数は、全部で40。敵も出てくるので、銃や爆弾などを取得して倒していく。左右に転がるローリング(バレル・ロール)で障害などを割けつつ、ライフポイントを減らさずにゴールを目指そう。

上級者でもやりこめる実績システム

android-
セガサターン版の名作「ナイツ」を思い出させる浮遊感

難易度は3段階で調節可能。そして、条件を満たしてステージをクリアするとバッジを取得できる実績システムにより、やりこみ要素も備わっている。

実績の例として、「撃たれずにレベル38を完了する(忍者わざ先生)」「ひとつのレベルでZを999個集める(Zコレクター・ジェネラル)」などがあり、取得は難しい。

気軽遊びたい人でも、ガッツリ遊びたい人でも、Sleepy Jackはニーズに応えられるゲームといえる。

android-
操作方法は3パターンから選べる

ゲーム中にガイドとして登場するCordyは、SilverTree Mediaによる別のゲームのキャラクター。Cordyでも、初心者から上級者まで楽しめるよう作られている。以前にアプリオ編集部が制作秘話等を取材しているので、ぜひ読んでいただければと思う。