おすすめのポイント
- 未開の土地を切り開きつつ、製品などを作って利益を上げ、多くの人や宇宙人が行き交う惑星をつくるシミュレーション
- 未開の土地に探検隊を送り、モンスターと戦って惑星の領地を拡大
- 惑星に住む人のレベルを上げて労働力を高めたり、戦闘力高めるのが攻略のポイント
- 利益や惑星への来客数を増加させるために、建築物同士の相性を考えて街をつくっていく
Androidアプリ レビュー
領地を広げ、住みやすい惑星をつくる
シミュレーションゲームが好きな人ならチェックしているであろうカイロソフト。今作は、惑星を拡大させて、人や宇宙人をたくさん呼んで利益を上げつつ、住みやすい街をつくる内容。
惑星の領地を拡大させるには、探検隊を未開の地に派遣させ、そこにいるモンスターとの戦いに勝たなければならない。また、ロケットで他の惑星に探検隊を送り、人を勧誘することもできる。勧誘した人は、住民として惑星に住むことになる。
住民のレベルは、お金を払えば上げられる。また、未開の地を探検することで、新しい技術を習得することが可能になり、武器の開発や新製品の開発が可能になっていく。
住民が強くなれば、当然、未開の地を攻略するのも容易になる。武器があれば、尚更のことだ。街の発展だけでなく、戦闘に勝つためにレベルをアップさせていくのは、RPGのようでおもしろい。
好きな街をつくろう
惑星の住人が住む家や観光に訪れる宇宙人用の宿泊施設、製品を作り出す工場などをバランスよく配置し、惑星を住みやすい環境へと変えていく。近くに建てることで集客力が上がったり、下がったりするなど、施設によって相性が存在する。
自分好みの街をつくりつつ、効果を考えながら微調整。街つくりの楽しさを十分に味わえる。