アプリ「AZOOZA Deck」時刻や回線・バッテリー状況、本体容量などを確認できるライブ壁紙 #Android

おすすめのポイント

  • 時刻や回線・バッテリー状況、本体容量などを確認できるライブ壁紙
  • 壁紙の上にライブ壁紙として置く形式
  • 折りたたみ可能で、表示させたい情報は環境設定で微調整できる
  • デザインは、スタンダード系とメタル系、かわいい系の3種類から選べる

Androidアプリ レビュー

スマホライフで必要な情報を確認できる

android-AZOOZA_Deck
左上のPowerボタンを押すと、パネルを折りたためる

AZOOZA Deckは、時刻やWi-Fi・3G回線の状況、本体容量・SDカードの使用率、バッテリーの温度・残量などをホーム画面に表示させるアプリ。スマホを使っていると入手したくなる情報が詰まっている。

おもしろいのは、ウィジェットではなく、ライブ壁紙というところ。壁紙の上に置く形式で、パネルの折りたたみが可能だ。表示させたい情報は、環境設定で微調整できる。

そのほか、「電池残量の警告表示」や「ホーム画面が中央にある時のみパネル表示」「指定時間で一時的に全機能をスリープ」など、細かい設定もある。

WiFi切り替えとアラーム機能つき

ライブ壁紙でありながら、パネルのボタンをタップすることで、Wi-Fi接続のOn/Off切り替えができる機能がある。指定時刻に音楽を鳴らすアラームの設定もあり。

デザインは、スタンダード系とメタル系、かわいい系の3種類から選べる。右の写真は、かわいい系のデザイン。