Android 6.0 Marshmallowへのアップデート予定機種まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク】

NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの3社は、Android 6.0 Marshmallowへアップデートされる予定の製品(スマートフォン・タブレット)について明らかにしています。すでに配信されている機種もありますが、開始日はいつなのか、その他詳細情報を随時まとめていきます。

Android 6.0アップデートでは、Now on Tapや電池の最適化(Dozeモード)、アプリに渡す権限のコントロールといった新機能が利用できるようになります。また、端末メーカーによる独自機能の追加もおこなわれます。

今さら聞けない、Androidスマホをアップデートする方法と注意点【ドコモ/au/ソフトバンク端末など】

NTTドコモのスマホ・タブレット

OSバージョンアップの対象となるのは、Xperiaシリーズ8機種とGALAXYシリーズ6機種、AQUOSシリーズ3機種、ARROWSシリーズ3機種の計20機種です。バージョンアップするための諸条件を総合的に判断した結果、当該20機種以外のMarshmallowアップデートは実施しないと案内しています。

アップデートを配信開始した機種

アップデート予定の機種

以下の機種については、バージョンアップ開始時期などの詳細は未発表。提供準備が整い次第、製品アップデートで告知される予定です。

  • GALAXY Tab S 8.4 SC-03G

なお、Android 5.0 Lollipopへアップデートされるも今回のMarshmallowアップデートの対象から外れたのは、「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia Z2 Tablet SO-05F」「GALAXY S4 SC-04E」「GALAXY Note 3 SC-01F」「GALAXY J SC-02F」「AQUOS ZETA SH-04F」「AQUOS ZETA SH-01G」「ARROWS NX F-05F」「ARROWS NX F-02G」の9機種となっています。

au(KDDI)のスマホ・タブレット

auにおけるAndroid 6.0 Marshmallowアップデートの対象は、Xperiaシリーズ3機種、Galaxyシリーズ5機種、AQUOS・HTC J buttefly・TORQUE・isaiの各シリーズが1機種ずつで、計12機種となっています。ドコモではAndroid 6.0 Marshmallowへアップデート予定の「Xperia Z3」ですが、残念ながらauでは対象外になりました。

アップデートを配信開始した機種

ソフトバンクのスマホ

ソフトバンクでAndroid 6.0 Marshmallowアップデートされる予定の製品は3機種のみ(下記)。発売しているAndroid端末が少ないため対象も少ないですが、フラッグシップ機には配信されるようです。ただしauと同様、「Xperia Z3」は対象外になっています。

アップデートを配信開始した機種