ANA(全日空)を利用するにあたって、航空券の予約や搭乗手続きに関する不明点など問い合わせて確認したいことも多いでしょう。本記事では、電話やチャットなどを使ってANAに問い合わせる方法を解説します。ANAマイレージクラブの問い合わせ先もあわせて紹介します。
電話でANAに問い合わせる方法
ANAは、国内線と国際線で電話での問い合わせ対応窓口が異なります。最新の運航情報の確認や、予約の確認・変更・払い戻しなどは、ウェブサイトからも手続き可能です。
国内線の問い合わせ電話番号と問い合わせ内容

ANAの国内線問い合わせ窓口は、ANAマイレージクラブ会員と非会員、法人会員で電話番号や対応時間が異なります。また、問い合わせに対応しているのは次の4項目で、それ以外は各種WebサービスやFAQを通した自己解決が必要になります。
- 航空券の予約・購入・案内(特典航空券を含む)について
- 遺失物・手荷物破損および紛失について
- 初めての搭乗、子ども連れ、子どもの一人旅、高齢者、妊婦など、搭乗に際して不安がある場合
- 病気や怪我、障がい、車いす利用等でサポートが必要な場合
会員種別 | 電話番号 | 対応時間など | |
---|---|---|---|
ANAマイレージクラブ会員 |
|
|
|
ANAマイレージクラブ非会員 |
|
|
|
法人会員(ANA Biz) |
|
【予約・変更・解約・ご搭乗について】 サービス番号「1」を選択 |
|
【WEB操作について】 サービス番号「2」を選択 |
|
||
【精算について】 サービス番号「3」を選択 |
|
||
【その他】 サービス番号「9」を選択 |
|
空港 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
札幌(千歳) | 0123-45-5115 | 9:00~18:00 |
仙台 | 022-383-4106 | 9:00~18:00 |
東京(羽田) |
【遺失物】03-6428-3799/ 0476-33-2300 |
9:00~17:00(手荷物破損・紛失:03-6428-5045のみ9:30~17:00) |
【手荷物破損・紛失】 03-6428-5045/0476-33-2301 |
||
名古屋(中部) |
0569-38-8610 |
9:00~18:00 |
大阪(神戸) | 078-303-2911 | 9:00~18:00 |
大阪(関西) | 072-456-7575 | 9:00~18:00 |
岡山 | 086-294-2300 | 9:00~18:00 |
広島 | 0848-86-8800 | 9:00~18:00 |
福岡 | 092-611-0934 | 9:00~18:00 |
長崎 | 0957-52-5112 | 9:00~18:00 |
沖縄(那覇) | 098-859-5223 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 対応時間など | |
---|---|---|
|
|
電話番号 | 対応時間など | |
---|---|---|
|
9:00~17:00(年中無休) |
国際線の問い合わせ電話番号と問い合わせ内容

ANAの国際線問い合わせ窓口は、ANAマイレージクラブ会員と非会員、法人会員で問い合わせ電話番号や対応時間が異なります。また、問い合わせに対応しているのは次の4項目で、それ以外は各種WebサービスやFAQを通した自己解決が必要になります。
- 航空券の予約・購入・案内(特典航空券を含む)について
- 遺失物・手荷物破損および紛失について
- 初めての搭乗、子ども連れ、子どもの一人旅、高齢者、妊婦など、搭乗に際して不安がある場合
- 病気や怪我、障がい、車いす利用等でサポートが必要な場合
会員種別 | 電話番号 | 対応時間など |
---|---|---|
ANAマイレージクラブ会員 |
|
|
ANAマイレージクラブ非会員 |
|
|
出発3日前〜出発当日 |
|
|
空港 | 電話番号 | 受付時間 | |
---|---|---|---|
成田 | 【忘れ物】0476-33-2300 | 9:00~17:00 | |
【預入手荷物】0476-33-2301 | |||
羽田 | 【忘れ物】03-6428-3799 | 9:00~17:00 | |
【預入手荷物】03-6428-5045 | |||
アメリカ/メキシコ/ハワイ |
ロサンゼルス |
「1」-310-909-7887 | 8:00~16:00/19:00~00:00 |
ニューヨーク | 「1」-929-456-6270 | 6:30~14:00/17:45~1:30 | |
メキシコシティ |
「52」-55-1228-6331 | 12:00~18:00 | |
ホノルル | 「1」-808-838-0190 内線2 | 7:30~13:30 | |
ヨーロッパ/ロシア |
ロンドン |
|
|
パリ |
|
9:00~21:00 |
|
フランクフルト | 「49」-(0)69-690-71001 | 10:00~16:30 | |
ウラジオストク | 「+7」-423-376-7800 | 月~金 9:00~17:00 | |
アジア | 香港 | 「852」-2186-4488 | 9:00~17:30 |
ソウル(金浦) | 「82」-(0)2-2661-6337 | 6:00~22:00 | |
バンコク | 「66」-(0)2-134-2403/2404 | 10:00~12:00/15:30~18:30 | |
シンガポール | 「65」-6597-4500 | 7:00~23:30 | |
中国大陸 | 北京 | 「86」-(0)10-6453-2501 | 8:00~19:30 |
上海(浦東) | 「86」-136-1166-7925 | 10:00~17:00 | |
広州 | 「86」-(0)20-2823-8082 | 9:00~16:30 | |
「86」-(0)20-8612-0849 | 24時間(英語・中国語のみ) | ||
深圳 | 「86」-(0)755-2345-9173 | 10:00~17:30 | |
オセアニア | シドニー | 02-9667-6352 | 8:00~16:00 |
パース | 1800-452-308 | 24時間 |
電話番号 | 対応時間など | |
---|---|---|
|
|
問い合わせ方法 | 問い合わせ内容 | 対応時間など |
---|---|---|
Webテレビ電話(手話)・チャットシステム「PVRTC」 | 国内線・国際線予約(特典航空券を含む)・変更・座席指定等について | 8:00〜20:00 年中無休 |
マイレージに関する手続き・登録情報変更について |
月~土 9:00〜17:00 日・祝・年末年始休み |
|
病気やけが・障がいにより、身体が不自由な場合の相談や要望について | 9:00〜17:00 年中無休 | |
身体が不自由な、ANAトラベラーズ(国内・海外)参加者の相談や問い合わせ | 10:00~17:00 (土・日・祝 および12/29~1/3、5/1を除く) | |
空港、客室サービスに対する意見・感想・要望など | 9:00〜17:00 年中無休 |
メール(専用問い合わせフォーム)でANAに問い合わせる方法
ANAでは、航空券の予約・購入や遺失物についてなど、特定の問い合わせについて専用の問い合わせフォームが設けられています。一部の例を除き、問い合わせ専用のメールアドレスがある訳ではありません。
また、専用問い合わせフォームが用意されているのは次の4項目で、それ以外は各種WebサービスやFAQを通した自己解決が必要になります。
- 航空券の予約・購入・案内(特典航空券を含む)について
- 遺失物・手荷物破損および紛失について
- 初めての搭乗、子ども連れ、子どもの一人旅、高齢者、妊婦など、搭乗に際して不安がある場合
- 病気や怪我、障がい、車いす利用等でサポートが必要な場合
国内線についてメールで問い合わせる



国内線に関する問い合わせ専用フォームへは、それぞれ下表からアクセス可能です。メールでの空席照会や予約操作(新規、変更、解約・払い戻し)はできません。
メールの返信は2週間以上かかる可能性があるほか、電話やウェブで該当の手続きが完了している場合、返信されない可能性もあります。
問い合わせ内容 | 問い合わせ窓口 |
---|---|
航空券の予約・購入・案内(特典航空券を含む) | |
遺失物・手荷物の破損や紛失について | |
初めての搭乗、高齢者、妊婦など、搭乗に際して不安がある場合 | |
病気や怪我、障がい、車いす利用等でサポートが必要な場合 |
国際線についてメールで問い合わせる
国際線に関する問い合わせ専用フォームへは、それぞれ下表からアクセス可能です。国内線同様、メールでの空席照会や予約操作(新規、変更、解約・払い戻し)はできません。予約済み国際線航空券の管理や、座席の予約・照会はウェブ上での手続きが便利です。
問い合わせ内容 | 問い合わせ窓口 |
---|---|
航空券の予約・購入・案内(特典航空券を含む) | |
遺失物・手荷物の破損や紛失について | |
初めての搭乗、高齢者、妊婦など、搭乗に際して不安がある場合 | |
病気や怪我、障がい、車いす利用等でサポートが必要な場合 |
チャットサポートでANAに問い合わせる方法
ANAは、AIによる自動チャットでの問い合わせも可能です。問い合わせページにアクセスすると、画面の右下にチャットアイコンが自動表示されるため、気軽に利用できます。
ただし、自動チャットを使った航空券の予約や取り消し、変更、ANAマイレージクラブ会員情報登録・変更手続きなどをおこなうことはできません。また、カード番号や氏名、住所といった個人情報の入力は控えましょう。
ANA自動チャットの使い方



ANAにチャットで問い合わせするには、問い合わせページ右下に表示されるチャットのアイコンを選択します。
画面最下部にある入力フォームに質問を直接入力し、紙飛行機のマークを押下して送信します。AIチャットとの問答が一定回数繰り返された後に回答を得られます。時と場合によりますが、質問の入力方法の違いによって、同じ問いでもスムーズに回答が得られる場合とそうではない場合があるようです。
チャットで満足のいく回答が得られなかった場合、受付時間内であればオペレーターと直接やりとりすることもできます。
- 国内線:8:00~20:00(年中無休)
- 国際線:8:00~19:00(年中無休)
- ANAマイレージクラブ:9:00~17:30(年中無休)
LINE「ANA公式サポート窓口」の使い方
LINEのANAサポートアカウントからの問い合わせもできます。チャットと同様、AIによる自動回答になります。
-
LINEのANA公式アカウントをフォローする
まずは、LINEの「ホーム」画面上部の検索窓で「ANA」を検索し、公式アカウント情報を表示して
ボタンから友だち追加します。 -
「ANAサポートアカウント」を友だち追加する
公式アカウントのメニューから
を選択し、「ANAサポートアカウント」を友だち追加します。 -
「チャットボットに質問する」をタップし、質問内容を取捨選択(入力)する
メニューから
をタップし、次々と提示される質問項目の中から、自分が問い合わせたい内容を選択していきます。質問事項をそのまま入力することも可能です。
ANAマイレージクラブに問い合わせる方法
マイルについての詳細などはANAマイレージクラブでの確認が必要です。ANAマイレージクラブには電話やチャットのほか、内容によってはメール(専用問い合わせフォーム)でも問い合わせができます。
マイレージクラブ会員は、会員専用機能にANAマイレージクラブの「お客様番号」と「パスワード」を入力してログインし、ウェブ上でマイレージの登録や照会、特典の交換、会員情報の登録・変更などがおこなえます。
電話で問い合わせる
ANAマイレージクラブカードやマイレージサービス、ANAカード、その他のANA関連カードについては、「ANAマイレージクラブ・サービスセンター」への電話問い合わせが可能です。なお、ANAプレミアムメンバー・ANAカード会員は、ANAウェブサイト(PC)へログイン後、マイメニュー内「プレミアムメンバー専用デスク」から専用の問い合わせ番号が確認できます
問い合わせ内容 | 電話番号 | 対応時間など | |
---|---|---|---|
ANAマイレージクラブカード、マイレージサービスについて |
|
|
|
ANAカードについて | 各種登録内容変更 |
(ANA JCBカード・ANA To Me CARD PASMO JCB series) |
9:00~17:00(日・祝・年末年始を除く) |
(ANA VISAカード・ANAマスターカード・ANA VISA Suicaカード・ANA VISA nimocaカード・ ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード) |
10:00~17:00(12/30~1/3を除く) | ||
(ANAダイナースカード)0120-074-024 | 月~金8:00~20:00/土8:00~18:00(日・祝・年末年始を除く) | ||
(ANAアメリカン・エキスプレス®・カード) 0120-965-877 |
9:00~17:00 (土・日・祝を除く) | ||
(CTBC ANAカード)02-2171-1731 | 月~金:9:00~17:30 (台湾時間) | ||
カード未着など | (JCB) 0120-015-870 |
9:00~17:00(日・祝・年末年始を除く) | |
(VISA/マスター) |
10:00~17:00(12/30~1/3を除く) | ||
(ダイナースクラブ) 0120-041-962 |
月~金8:00~20:00/土8:00~18:00(日・祝・年末年始を除く) | ||
(ANAアメリカン・エキスプレス®・カード) 0120-965-877 |
9:00~17:00 (土・日・祝を除く) | ||
カードの紛失 | (JCB) 0120-794-082 |
24時間・年中無休 | |
(VISA/マスター) 0120-919-456 |
24時間・年中無休 | ||
(ダイナースクラブ) 0120-074-024 |
24時間・年中無休 | ||
(ANAアメリカン・エキスプレス®・カード) 0120-965-877 |
9:00~17:00 (土・日・祝を除く) ※緊急時は24時間・年中無休 |
チャットで問い合わせる
AIによる自動チャットでの問い合わせも可能です。問い合わせページにアクセスすると、画面の右下にチャットアイコンが自動表示されます。質問内容を入力(あるいは選択)するだけで必要な回答が得られますが、空席照会・新規予約・変更・解約、決済に関する手続きなどはできません。



ANAにチャットで問い合わせするには、問い合わせページの右下に表示されるチャットのアイコンを選択します。
画面最下部にある入力フォームに質問を直接入力し、紙飛行機のマークを押下して送信します。AIチャットとの問答が一定回数繰り返された後に回答を得られます。質問の入力方法の違いによって、同じ問いでもスムーズに回答が得られる場合とそうではない場合があるようです。
チャットで満足のいく回答が得られなかったときは、9:00~17:30であればオペレーターと直接やりとりすることもできます(年中無休)。ただし問い合わせ内容によっては、対応時間内であってもオペレーターとのやりとりがかなわないケースもあります。
メール(専用問い合わせフォーム)で問い合わせる【マイレージクラブ会員以外】

マイレージクラブ会員の場合、専用機能にログイン

マイレージクラブ会員以外の問い合わせ専用フォーム
ANAマイレージクラブの会員は、マイレージクラブ会員専用機能にログインし、会員向けのサポートを受けられます。会員以外は、メール(専用問い合わせフォーム)での問い合わせが可能です。
ただし、空席照会や予約操作(申し込み、変更、解約・払い戻し)はメールではおこなえません。また、電話やウェブで該当の手続きが完了している場合は返信されない可能性もあります。



ANAマイレージクラブ会員でない場合は、専用の問い合わせフォームにアクセスし、件名・氏名・居住国/地域・Eメールアドレス・問い合わせ種別・問い合わせ内容といった必須項目を入力します。最後に を押して完了です。
回答には時間がかかる場合があります。スムーズに回答を得たいなら、上述のチャットサービス等を積極的に活用しましょう。
ANAへの問い合わせに関するよくある質問と答え
ANAへの問い合わせに関するよくある質問と、その答えについてまとめています。
電話でオペレーターと直接話せる?
可能です。
国内線や国際線、ANAマイレージクラブなど、それぞれの問い合わせ番号に連絡し、音声ガイダンスに沿って希望のメニューを選択した後にオペレーターとの通話が可能になります。なおチャットの場合でも、問題が解決しなかった場合には、オペレーターと直接やりとりすることができます。
待ち時間はどのくらいかかる?
待ち時間はその都度異なります。ANAでは、問い合わせページで具体的な待ち時間が確認できます。



ANAでは、問い合わせページ内でオペレーターに繋がるまでの待ち時間が確認できます。待ち時間の表示で
を押下することで、最新情報を得ることも可能です。例えば、「国内線の予約・購入・案内」に関しては、次の手順で待ち時間の確認ができます。- 問い合わせページにアクセスする
- を選択
- を選択
- 「コミュニケーターへの接続目安時間」を確認(必要に応じて更新)する
予約センターにつながらない時の対処法は?
「電話混雑予想」ページを確認し、オンライン手続きへの切り替えや問い合わせ時間の変更などを検討しましょう。

「電話混雑予想」ページや、問い合わせページの情報から、電話が繋がりやすいかどうかがわかる
問い合わせ件数の増加や繁忙期などの関係で、電話が繋がりにくい場合があります。問い合わせの日時を変更するか、予約の変更・払い戻し(国内線/国際線)、マイレージの各種手続きなど、オンライン上で解決できるものがないか確認してみましょう。
ANAスーパーフライヤーズデスクの問い合わせ電話番号は?
プレミアムステイタスカードの裏面、もしくはプレミアムメンバー専用デスクから確認できます。
ANAプレミアムメンバー会員には、専用デスクが用意されています。問い合わせ電話番号は一般に公表されておらず、プレミアムステイタスカードの裏面、もしくはプレミアムメンバー専用デスクページ(PCのみ)から確認することができます。