好きなジムを1分15円から使える「ナップワンフィット」登場、入会金や月会費なしで利用した時間分だけアプリで決済

好きなジムを1分15円から使える「ナップワンフィット」登場、入会金や月会費なしで利用した時間分だけアプリで決済

Llotheoは、国内初のフィットネスシェアリングサービス「Nupp1 Fit(ナップワンフィット)」をリリースしました。専用のQRコード決済アプリに会員登録すれば、入会金や月会費不要で1分単位から好きなジムを使えるシェアリングサービス。2019年5月22日現在、19施設のジムで利用が可能で、展開エリアは東京都内のみとなっています(今後拡大予定)。

最低料金は15円から、1分単位で利用料金を支払う

最低料金は15円から、1分単位で利用料金を支払う最低料金は15円から、1分単位で利用料金を支払う

左:スマホアプリの画面。1分あたりの値段や、空き状況がわかる右:気になるジムの詳細が表示される

ナップワンフィットの大きな特徴は、1分単位でジムの利用料金を支払えるという無駄のない料金システム。多くのジムでは月会費を先に支払った状態で、それぞれの会員条件に沿って利用するスタイルであるのに対し、ナップワンフィットは「何分利用したか」により、その都度利用料金を支払う仕組みです。

1分あたりの最低料金は15円からとなっており(30円や50円など、プログラムや提携ジムによって料金設定はさまざま)、たとえば1分15円のジムで45分間トレーニングした場合、利用料金は675円になります。固定費として入会金や月会費を支払う必要もないため、ジム利用のハードルが低くなりそうです。

アプリがあれば、いつでもどこでも利用が可能

ジムの検索から空き状況の確認、支払いまで、すべて「ナップワンフィット」アプリでおこないます。

QRコードでのチェックインの様子

ジムに設置されたQRコードを専用アプリで読み取って「チェックイン」をするとトレーニングがスタート。同時に時間のカウントが開始されます。利用終了時にもう一度QRコードをかざすと1分単位で計算された利用料金が表示され、自動引落までが完了します。なお、ナップワンフィットを利用するには、本人確認書類(運転免許証、保険証など)による本人認証が必要となります。

「今月はジムに一度も行けなかった」「高額な月会費を支払ったのに2回しか利用していない」などを気にせず、自分のスキマ時間を利用してトレーニングできるため、無駄な出費が防げるのもポイントです。

筆者も過去、高い入会金・月会費を支払ってジムに通いましたが、忙しさや怠慢によって、何カ月もジムに行っていないのにお金だけを払い続けている状況が続き、結局退会してしまった経験があります。運動は続けたいものの、またジムへ入会する一歩が踏み出せずにいたため、このようなサービスなら気軽に運動が再開できるのではとの期待も高まります。

一方で、空いているジムが見つからなかったり、ジムによって1分あたりの料金に幅があったりと、気になる点もあります。また開始まもないサービスのため、現在は東京都内のみの展開となっており、今後対応するジム・エリアの拡大状況も見守りたいところです。

EDITED BY
BOTAN
MOEGI