NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯3社は、携帯電話番号だけで簡単にメッセージがやりとりできるSMS(ショートメッセージサービス)の機能を進化させた新サービス「+メッセージ(プラスメッセージ)」を2018年5月9日から3社のスマートフォン、タブレット利用者向けに提供します。
+メッセージは、GSMAで世界的に標準化されているメッセージサービス規格RCS(Rich Communication Services)に準拠したサービス。申し込みや月額利用料は不要で、「+メッセージ」のアプリをインストールすることで利用開始できます。
これまでのSMSでも携帯電話番号宛てに最大全角70文字のテキストと絵文字なら送受信することができましたが、+メッセージではキャリア3社のユーザー間なら文字数を気にすることなく、電話番号宛てにLINEのようなチャット形式でメッセージやスタンプ、写真・動画、音声データ、位置情報などを送受信することが可能です。
複数人で同時にメッセージをやりとりできるグループメッセージや、相手が読んだことがわかる「既読」機能も備えます。サービス開始時は600点のスタンプを無料提供し、追加配信も予定。また今後は、格安SIMなどを提供するMVNO(仮想移動通信事業者)への対応についても導入希望に応じて検討を進めるとしています。