日本通信は格安SIMサービス「b-mobile」において、ソフトバンクで契約したiPhoneやiPadをSIMロック解除せずに使える「b-mobile S 開幕SIM」を3月22日から発売します。
ソフトバンクのLTEを利用したb-mobile S 開幕SIMはデータ通信専用となり、月々の容量は1GB・3GB・7GB・30GBから選択可能。月額料金は1GBで880円、3GBで1580円、7GBで2980円、30GBで4980円(税別)。
ソフトバンクのデータ通信料金に比べて3分の1以下から使えるとアピールしています(ただし、ドコモやau回線の格安SIMよりは高めの印象です)。
表中のソフトバンクの料金は、iPhone向け月額料金から音声基本料金を除いたデータ通信部分の料金
利用開始時に初期手数料相当のパッケージ料金で別途3000円がかかりますが、いわゆる2年縛りはありません。対応機種はiPhone 5以降、iPad Pro、iPad Air以降、iPad mini 以降、iPad、iPad 2、iPad(第3世代)、iPad(第4世代)です。
また日本通信は、パートナーMVNOやパートナー企業向けに、本サービス基盤とモバイル回線を提供開始することも合わせて発表しています。
SOURCE