UQモバイル、iPhone 5sを販売開始 価格は実質4800円から

MVNOのUQコミュニケーションズ(UQモバイル)は、本日7月15日から「iPhone 5s」の16GBモデルを販売スタートしました。

一括購入する場合の端末価格は5万400円(税別、2100円/月×24回)で、月々1400円または1900円の「マンスリー割」が適用された(2年間)実質負担額は、「ぴったりプラン」契約時が1万6800円、「たっぷりオプション」契約時が4800円です。

UQモバイル

料金プランは、月額1980円(14カ月目以降2980円)で月2GB+最大60分の無料通話が使える「ぴったりプラン」、および月額2980円(14カ月目以降3980円)で月6GB+最大120分の無料通話が利用できる「たっぷりオプション」などが適用可能となっています。

UQ mobile オンラインショップ

なお、今年3月からiPhone 5sを扱っているワイモバイルと端末価格(一括5万400円、税別)は同じですが、組み合わせるプランやキャンペーンなどを加味すると、実質的にほとんど差はない印象。そのため、auおよびau系MVNOからの乗り換えならワイモバイル、ソフトバンクからならUQモバイルといった程度の選択肢になりそうです。

アプリ「UQ mobile ポータルアプリ」をダウンロード
UQ mobile ポータルアプリ