TwitterのGIF機能に賛否、著作権侵害のおそれがある画像を容易に検索・ツイートできてしまう仕様

Twitter

TwitterのGIF機能が国内で順次展開されています。筆者が確認した限りでは、すでにiPhone版公式アプリで利用できたものの、Android版公式アプリとウェブ版では利用できない状況です。

Twitter、アニメGIFを検索してツイートできる新機能

GIF機能はツイート作成時に表示される[GIF]ボタンから利用できます。[GIF]ボタンをタップするとGIFアニメがジャンルごとに分類表示され、特定のジャンルをタップすると多数のGIFアニメが表示されるので、そこから選んだGIF画像をタップするだけでツイートに貼り付けられる仕組み。また、ユーザーがキーワードを入力してGIFアニメを検索することも可能で、日本語で検索しても大量の画像を探し出せます。

たしかに、このGIF機能は非常に便利な機能で、好意的に受け止めているユーザーが多い印象です。しかしTwitter上では、GIF機能に関して著作権侵害を不安視する声も出ています。

従来から著作権を侵害する画像のツイートは散見されましたが、新機能で特に危ぶまれているのはTwitter自身が著作権侵害を助長しかねない機能を提供している点です。GIF機能から添付できるGIF画像は、Twitterと提携しているGIF検索エンジンによって検索表示されるものですが、それをツイートするのはユーザー自身の判断に委ねられています。