任天堂は、スーパーマリオに登場するステージのパーツやキャラクターを自由に配置して、オリジナル壁紙を作れるウェブサービス「スーパーマリオ“カベガミ”メーカー」を公開しました。
壁紙はiPhoneやその他スマホ向け(最大1920×1080)、およびデスクトップ向け(最大1438×2592)に作成が可能。特設サイトにアクセスすると、利用中の端末に応じて最適なサイズを示してくれます。
作り方は簡単で、サイズを決めたらシリーズタイトルやステージシーン(地上・地下・水中・城など)を選択し、あとはブロックや土管、敵キャラなどをドラッグして配置していくだけ。デザインができたら、「カベガミ完成」を押してダウンロード保存できます。
作った壁紙を、サイト上からSNSなどですぐに共有することも可能です。
いろいろ作ってみると非常に楽しいですが、出来上がる壁紙はアイコンの多いホーム画面よりもシンプルなロック画面との相性のほうがよさそうです。
SOURCE