NTTドコモは2016年度第2四半期から、乗合の生命保険募集代理業務を開始し、ドコモショップで生命保険を取り扱うと発表しました。数十店舗のドコモショップで取り扱いを開始し、順次拡大されます。
ドコモショップで取り扱う保険は複数の保険会社の商品(乗合)を予定していますが、まずは日本生命保険と中長期にわたる事業提携関係を結びます。
ドコモは保険代理店となり、ドコモショップにおいてドコモのショップスタッフが生命保険に関する相談を受けて接客。日生側からはスタッフを育成する人材を派遣するなど、安定的な業務運営体制の整備をはかるといいます。
また、ドコモが手掛けるヘルスケア関連サービスなどと連携した新しい保険商品の共同開発もおこなうほか、通信料と保険料の支払いを一本化して実質的な割引(ただし保険業法上、保険商品を特定の契約者のみ割り引くことはできない)に踏み込むとの見方もあります。
SOURCE