Googleは米時間26日、ゲーム実況サービス「YouTube GAMING」を公開しました。当初は米国と英国のみでロンチされ、その他の国では近いうちにサービスをスタートさせる予定です。
Gamers, welcome home. https://t.co/Pieu6t03l5
Android → https://t.co/yLDh5cRHFH
iOS → https://t.co/2N5SuAkKyX pic.twitter.com/Y3sP1fiDFc
— YouTube Gaming (@YouTubeGaming) 2015, 8月 26
YouTube GAMINGは、ゲーム実況動画のライブストリーミングに特化した専用サービスで、ウェブ(gaming.youtube.com)とアプリ(Android/iOS)から利用できます。25,000以上のゲームタイトル専用ページや過去の視聴履歴からのレコメンド機能から、好きなゲームの動画を楽しむことが可能。同じ配信動画を見ているユーザー同士でチャットすることもできます。
動画実況は60fpsの高フレームレートで配信でき、DVR機能で配信途中での巻き戻しなどにも対応。配信した動画はYouTube向けの動画に自動変換されます。
日本からは現在、YouTube GAMINGのウェブサイトにアクセスすることはできず、専用アプリもダウンロードできません。
SOURCE