今すぐ診てくれる病院を探して予約できるアプリ「ソクミテ」が公開

ソクミテ

エストコーポレーションは、すぐ診察可能な病院(内科)の検索と来院受付ができるアプリ「ソクミテ」をApp Storeで開始しました。

アプリでは、現在地や近くの駅など指定したエリアですぐに診察可能な内科が地図またはリストにて一覧表示され、1時間以内に受付ができる病院が表示されます。

受付が可能な人数によって地図上の表示が色分けされ、診察の混み具合もわかるようになっています。診察してほしい病院が決まったら、「診て」ボタンを押すだけで即時に来院受付が完了し、病院までのルートも確認可能です。

ソクミテ

同社の調査によれば、東京の勤労者の32%(約229万人)が病院に行きたくても行けておらず、その約半数が「今、行ける病院を探せない」のが理由だといいます。次いで「病院の待ち時間が長い」という意見が多く、腹痛などの症状が発生してもすぐに医師に診てもらうことが難しいのが現状とのこと。

こうした背景から、ソクミテでは内科に特化し、主にビジネスパーソンが対象。現在の対象エリアは新宿のみとなっていますが、新宿区の内科の掲載率は60%(約90件)を超えています。今後は渋谷区、港区へと対象エリアを順次拡大していく予定です。

アプリ「ソクミテ」をダウンロード
ソクミテ

なお、同社子会社のエストドックでは、医療機関の検索・予約サイト「エストドック」も運営。診察希望時間帯を指定したネット予約がブラウザからおこなえるようになっており、全国の歯科、内科、産婦人科、小児科、皮膚科、眼科15万5000件(うちネット予約対応は4000件)が掲載されています。