Googleは、最新のAndroidを体験できるイベント「祭 with Android」を、東京・六本木ヒルズの大屋根プラザにおいて6月16日から21日まで開催します。
Android 5.0 Lollipop搭載のスマートフォンやタブレットをはじめ、Android WearやAndroid TVなどの最新端末のタッチ&トライのほか、Androidの世界を太鼓やお面で楽しめる「祭り」らしいコーナーなどが無料で楽しめます。
「Android Taico」は、Androidスマホ2台をバチのように振って太鼓を叩いて遊ぶリズムゲーム。音楽はヒャダインが担当しています。また、「Androidify Mask」ではデジタルサイネージで試着し、自分に合ったAndroidifyのお面が無料でもらえます。
「Android Crane Game」は、文字通りAndroid 5.0 Lollipop搭載スマホで操作するクレーンゲームで、ChromecastやAndroidはっぴ・ぬいぐるみなどのオリジナルグッズが景品として用意されています。
会場には、たこ焼きや綿あめ、ラムネのフード屋台も登場。スマホで祭 PASSを提示すると、無料での提供が受けられます。「祭 with Android」の開催時間は16日から19日が15時から21時まで、20日と21日は12時から22時です。
SOURCE