Google「Nowカード」の表示が多彩に ナビタイムやシュフー、メルカリなど10アプリが対応

Google Now

Android版Googleアプリの「Nowカード」機能に対応するサードパーティ製アプリが一気に増え、"ちょうどいい"タイミングでカード表示される情報が多様になりました。

新たに対応したのは「Ameba」「ウェザーニュースタッチ」「シュフー」「じゃらん」「タウンワーク」「ナビタイム」「ホットペッパー グルメ」「ホットペッパー ビューティー」「メルカリ」「ヤフオク」の10アプリ。

Google Now

たとえばシュフーのアプリをインストールしていれば、事前にシュフーアプリでお気に入り登録したスーパーなどの近くにいる時に、Nowカードでチラシが表示されます。乗換ナビタイムでは、事前に検索した経路などのNowカードを、最適と予想されるタイミングでで通知してくれるといいます。

Nowカードは、Android 4.1以上を搭載する端末でGoogleアプリの通知設定が有効になっていれば利用できますが、各種アプリの情報をNowカードで受け取るには、それぞれのアプリも最新バージョンになっている必要があります。

アプリ「Google」をダウンロード
Google