グノシー、Apple Watchに対応 「あとで読む」ボタンのタップでクリップに保存

グノシー

Gunosyは4月21日、iOS版「グノシー」の最新バージョンが、4月24日に発売開始予定のApple Watchに対応することを発表しました。

Apple Watchでの通知、記事一覧と記事内容(一部)の閲覧、そしてHandoff機能を利用して記事の続きをiPhone版「グノシー」で閲覧できるほか、Apple Watchの「あとで読む」機能とiPhone版「グノシー」のクリップ機能も連携します。

グノシー

Apple Watchで「グノシー」を閲覧するには、iPhoneのBluetooth機能を作動させた状態で、Apple Watchを起動してiPhoneと連携し、「グノシー」アプリのアイコンを選ぶと「グノシー」が自動連携され、 Apple Watchで使えるようになります。

グノシー

Handoff機能の利用方法については、Apple Watchで記事の本文を読んでいる際、iPhoneのロック画面左下の「グノシー」アイコンを上スライドすると、その記事の続きを iPhoneで読むことができます。

グノシー

「あとで読む」機能の利用については、Apple Watchで記事を選び、「あとで読む」ボタンをタップしておくと、iOS版「グノシー」のクリップタブに記事を保存できます。iPhoneであとから記事をチェックすることが可能になります。

アプリ「グノシー」をダウンロード
グノシー