食べログが「ワンコインランチサービス」開始、スマホ上にどの店でも500円で食べられるクーポン発券 月額500円

食べログ ワンコインランチサービス

カカクコムは口コミグルメサイト「食べログ」において、掲載している全店どこでも限定ランチを500円(税別)で食べられる「ワンコインランチサービス」を提供開始します。

同サービスは月額500円(税別)の有料サービスで、スマホサイトから登録して会員になると(クレジットカードまたはキャリア決済)、下記の要領でワンコインランチが利用できます。

  1. クーポンリストからその日のランチクーポンを探す
  2. 来店後、お店のスタッフにワンコインランチ利用の旨を伝える
  3. ワンコインランチの在庫があることを確認、クーポンを発券してお店に提示
  4. 食事を楽しんで、会計(500円)

食べログ ワンコインランチサービス

スマホ上でクーポンの検索から発券、店への提示・利用確認までおこなえるほか、各店のクーポン提供枚数や現時点の他ユーザーによる発券枚数を画面で確認できるため、売れ切れそうかどうかが事前にわかるようになっています。

もちろん「食べログ」へもリンクするので、店の評判などもすばやくチェックできます。また、利用可能エリアの区切りがなく、掲載店であればどのエリアでもランチを500円で食べられます。

まずは、東京都心エリア(新宿/大久保・新大久保/池袋/高田馬場/渋谷/六本木・乃木坂・西麻布/上野・御徒町・湯島)約200店のクーポン掲載から開始。エリアと飲食店数は随時拡大される予定です。

なお、ワンコインランチクーポンの発券可能時間は利用日当日の10時から17時となり、利用可能時間は店により異なります。さらに、同じ店については毎月1回までしかクーポン利用できない点にも注意が必要です。