ドコモ、実質0円の「dtab d-01G」を2月26日発売 8インチの割安なAndroidタブレット

dtab d-01G

NTTドコモは、8インチのAndroidタブレット「dtab d-01G」を2月26日より発売します。

ドコモオンラインショップにおける販売価格は、月々サポート適用で実質負担額0円。ドコモで2台目としての購入であれば、最大24カ月は実質1,950円と割安で利用できます(データプラン2年定期契約1,700円+シェアオプション500円+spモード300円で契約し、パケットパックデータ量をdtabとシェア)。

dtab d-01G

Huawei製のdtab d-01Gはベゼル幅5.7mmの狭額縁設計を採用し、片手で持てるサイズでありながら8インチ液晶(1,280×800)を備えています。本体はアルミ素材で、シンプルなデザインとなっています。本体前面には2つのスピーカーも搭載し、音声をステレオで再生できます。

動画配信のdビデオや音楽配信のdヒッツ、電子雑誌読み放題のdマガジンなど、ドコモ提供の様々なコンテンツサービスをより手軽に使いやすいよう独自のUIを備え、Google Playにも対応しています。

LTEによる下り最大150Mbpsの通信が可能で、音声通話には対応しません。内蔵ストレージは16GB、RAMは1GBを搭載。背面500万画素・前面100万画素のカメラも備えます。バッテリー容量は4,650mAhで、ワンセグ・フルセグには非対応です。

ドコモオンラインショップでは、本日23日より予約を受け付けています。