金沢市、誰でも使える無料Wi-Fiを提供開始 北陸新幹線の開業に先立ち

KANAZAWA FREE Wi-Fi

3月14日の北陸新幹線開業を間近に控え、観光客の大幅な増加が見込まれる金沢市は、誰もが無料で利用できる公衆無線LANサービス「KANAZAWA FREE Wi-Fi」の運用を1月9日から正式に提供します。

同サービスはNTTBP提供のインターネット接続機能を通じ、利用可能エリアで端末からWi-Fiに接続し、専用サイトで名前とメールアドレスを登録すると使えます。1回20分間の使用が何回でも可能です。

KANAZAWA FREE Wi-Fi

利用可能エリアは、金沢駅東広場(もてなしドーム地上部/もてなしドーム地下部)、金沢21世紀美術館、金沢市役所前広場、近江町市場入口(武蔵ヶ辻バス停)、香林坊バス停(アトリオ前)、香林坊アトリオ周辺、片町一丁目交差点周辺など、観光スポットや繁華街を中心に順次開通します。

なお、Wi-Fi接続時に自動表示されるポータルサイトでは、日本語をはじめ各国語に対応した観光サイト情報などが掲載されます。