好きなスタンプにタグ付けしてシェア、LINE公式アプリ「LINE スタンプス」がテスト公開中

LINE スタンプス

LINEは公式のファミリーアプリとして、ユーザーとスタンプの新たな出会いの場を創出する「LINE スタンプス」のベータ版(iPhone版)をテスト公開しています。

現在、LINEクリエイターズマーケットでスタンプを販売する多くのクリエイターが、「ランキング上位にならないと多くのユーザーに知ってもらえない」という課題を抱えています。LINEアプリのスタンプショップには、クリエイターズスタンプの新着表示やカテゴリ分けもないため、ほとんどユーザーの目に触れることなくショップの彼方に消えていくスタンプが少なくありません。

LINE スタンプス

そんな中でリリースされた「LINE スタンプス」は、スタンプにオリジナルの一言フレーズ(タグ)を付けてユーザー間で共有できるアプリです。投稿されたスタンプは、同アプリのユーザーなら誰でも閲覧できる「ホーム」に共有され、多くの“いいね”が付けば「人気のタグ」ページに並びます。また、検索やカテゴリからスタンプを探すこともできます。

これにより、スタンプショップの奥底に埋もれてしまっていたスタンプでも、再び注目を集めるチャンスが増え、またメイン画像だけでなく40種類のスタンプがユーザーの目に同等に映ることもあり、ユーザーが違った視点でスタンプを発見できる新たな場所となるとしています。

LINE スタンプス

各スタンプのページにある「LINEで見る」ボタンからはLINEアプリ内のスタンプショップが開き、そのままスタンプを購入することも可能です(LINEアプリとの連携が必要)。

イメージとしては、写真に一言添えてボケるウェブサービス「bokete」に似ていますが、現状とりわけ面白かったり注目を集めたりするようなスタンプの投稿は乏しく(クリエイター自身の投稿が多い?)、今後の発展に期待したいところです。

アプリ「LINE スタンプス」をダウンロード
LINE スタンプス