Twitterアカウント新規作成で携帯電話番号の登録が必須化か、電話番号検索もデフォルトでオン

Twitter 携帯電話の認証

12月14日現在、モバイル向けTwitterでアカウントを新規作成する際、少なくとも公式iPhoneアプリとWebブラウザ経由の場合において携帯電話番号の追加・認証が必須化されており話題になっています。

アカウントと携帯電話番号は1対1で紐付けられており、一度でも追加・認証した番号は他のアカウントでは利用できない模様。

公式Androidアプリ経由の新規作成では、携帯電話番号の必須化は確認できていません。また、PCからの新規作成でも今のところ携帯電話番号の入力は求められていません。既存のアカウントにも携帯電話番号の追加が必須化されるのかについては不明です。

Twitter 公式iPhoneアプリ

iPhoneアプリから新規登録すると、携帯電話番号の追加を要求されます。

Twitter 携帯電話の追加

電話番号を追加しないとツイートできません(電話番号を追加しなくてもアカウントの作成自体は可能)。

追加すると「他のユーザーが電話番号から検索可能にする」オプションが表示されます。

Twitter 携帯電話の追加

デフォルトではオンの状態ですが、画面遷移上、オプトアウト形式であることが分かりやすくなっているので、オフにしたいユーザーにとっては比較的親切な仕様となっています。

Twitter モバイルWeb

iPhoneアプリと同様、スマホからWebブラウザ経由でアカウントを新規登録すると、携帯電話番号の認証を要求されます(iPhoneのSafariから確認)。ここで認証しないとアカウントの作成ができません。

Twitter 携帯電話の認証

アカウント登録後、設定画面をチェックすると上から3つ目の項目「Find me by phone number」がデフォルトでオンになっています。

Twitter 携帯電話の認証

この項目そのものは以前から存在していますが、携帯電話番号の認証が必須化されているとすれば話は別です。これではオプトアウトであることが分かりづらく、不意打ちだと感じるユーザーも出てきそうです。