国内外から多くの観光客が訪れる京都市が、無料で誰でも使える公衆無線LANサービス「KYOTO Wi-Fi」を大幅に拡充します。
現在「KYOTO Wi-Fi」は、バス停、地下鉄駅、セブンイレブン(まちなか観光案内所)など650カ所以上に設置されていますが、新たに京都市内のマクドナルド全店舗(53店舗)、京都国際マンガミュージアム、河原町オーパ、祇園辻利、嵐電嵐山駅など約760カ所の観光・商業施設に整備を拡大。2015年3月末までに計1,400カ所で利用できるようになります。
また、事前のメール送受信手続きによるゲストコードの取得が不要になり、利用規約への同意(タップ)のみで利用可能になるようログイン手順を簡素化。1回の認証で24時間連続で使え、スポットを移動しても自動的に接続されます。
SOURCE