ドコモ、携帯と光回線のセット割「ドコモ光」を2015年2月より開始

ドコモ光

NTTドコモは2015年2月から、携帯電話と光回線サービスのセット割り引き「ドコモ光」を販売開始すると発表しました。

「ドコモ光」は、NTT東西から光回線を仕入れてネットや電話などの固定通信も扱えるようにして実現。ドコモの新料金プランと固定通信をセット契約で販売し、固定の料金を割り引くプランとなります。

ドコモ光

ドコモ光

光回線は最大1Gbpsの速度で提供され、ISP(インターネットサービスプロバイダ)も選択可能。上位プランになるほど、割引率が上がる仕組みです。料金詳細や割引率などは、今のところ明らかにされていません。

ドコモはかつて携帯電話市場で独占的な地位を占めていたため、NTT東西などのグループ企業との連携には厳しい制限が課されていました。ただ、現在はドコモのシェアが低下していることなどを受け、総務省も公正競争の確保などを条件に事実上容認しているとみられています。

いわゆる「セット割」は、KDDIやソフトバンクでは以前より提供しており、顧客獲得の要因の一つにもなっています。そのため、今回ドコモが新たに同プランを開始することに強く反発しています。