10月22日16時30分現在、Googleのサービスで障害が発生しているようです。
16時15分ごろには、Google+にアクセスすると、上記画像のように500 internal server errorで閲覧できない状況でした。
Gmailでも、以下のように「Gmail は一時的に連絡先にアクセスできません」として、連絡先が表示されません。
ハングアウトも送受信できない状態。Googleドライブも不調のようです。
G+落ちた
— 69xxxryo (@69xxxryo) 2014, 10月 22
Google+が落ちた……珍しい
— 鷹野 凌/月刊群雛発売中 (@ryou_takano) 2014, 10月 22
Google+が壊れた pic.twitter.com/avkGvjxFiA
— 鷹野 凌/月刊群雛発売中 (@ryou_takano) 2014, 10月 22
Google+がエラー起きてるのを初めて見て、
ちょっと感動。
— 佐吉 (@sakichi01) 2014, 10月 22
Google+が500error吐いてるんだけどなんかあったの
— MY☞ゆうた (@m_yuuta25) 2014, 10月 22
g+出来なくて手が震えてきた
— 宮比のん (@non_cozy) 2014, 10月 22
Google+がエラーになってる。メールも連絡先が使えないって言われる
— アオイチ (@nonblues) 2014, 10月 22
あら、Google+も落ちちゃってるのね。結構大規模な障害っぽいな。いつも数分で直ったりするけど、結構時間も掛かってる。
— 岡田哲哉 (@t_okada) 2014, 10月 22
Google+が落ちてるので、Twitter見てる勢の皆さん!(ingressプレイヤー)
— デザイアさん (@ks_desire) 2014, 10月 22
Googleのエラー問題、ドライブとメールとフォトは普通に動いてるけど連絡先が使えない、サイトは413、BloggerはG+のアカウントを探そうとする、管理コンソールが死んでて笑う。以上です。
— ま_ つ _ _も_と__ (@matsumotoys) 2014, 10月 22
Google Appsのステータスを見ると、今日はGoogleドライブの障害が発生してたんだな。http://t.co/e0a0LxfopN
— 小山安博 Yasuhiro Koyama (@surblue) 2014, 10月 22
【追記:2014/10/22 17:03】
GoogleのApps Status Dashboadによれば、多数のサービスで問題が発生している模様。現在、調査中とのことです。
【追記:2014/10/22 17:16】
17時ごろから、サービスが利用可能になっています。筆者の環境では、Google+、Gmail、ハングアウト、Googleドライブなどは通常通り利用できる状態です。