iPhone 6 Plus、どこに入れて持ち歩きますか?
ユナイテッド株式会社執行役員の山下優司氏は、ポケットに入れていたようです。
6plusを買うのがマジョリティになるのか?
— 山下 優司 (@yuji_yamashita) 2014, 9月 9
iPhone6plusが3日目にして、画面がジャキジャキになってわろたww
なんか割れやすくなってんなー
— 山下 優司 (@yuji_yamashita) 2014, 9月 21
iPhone6+はケツポケットに入れて座るだけで割れるらしい。勉強になります。 pic.twitter.com/ykyMbv0Gm0
— セキネユウスケ (@sekine_san) 2014, 9月 22
こちらのアカウントが先ほどの割れたiPhoneの加害者兼被害者ですw RT “@yuji_yamashita: @sekine_san くそ野郎!!(இ(エ)இ`)”
— セキネユウスケ (@sekine_san) 2014, 9月 22
iPhone6+を持つ際の注意事項
・ケツポケットに入れんな。
・ケツに入れても体重かけるような座り方すんな。
・ケースと強化シールはマストで買っとけ。
・ってかカバンに入れて持ち歩け。女子の財布のように。
— 山下 優司 (@yuji_yamashita) 2014, 9月 22
これまでのiPhoneのような気分でiPhone 6 Plusを扱っていると、思わぬ行動で画面を割ってしまいそうです。
もっとも、買って3日目で割ってしまった山下氏でしたが、購入した店を出て5分で割ってしまったミュージシャンのルイさんに比べれば、まだマシたっだのかもしれません。
わっ!HISASHIさん(;_;)まさかの店出て5分で落とししてしまいました… RT @HISASHI_ 君凄いね! RT @rui_screw: 自慢じゃないが、俺日本で1番最初にiPhone6の画面割った男だと思っている。 pic.twitter.com/417Fytlemy
— SCREW ルイ (@rui_screw) 2014, 9月 19
いや、マジで割れた。サイズ感違いすぎて落とした(笑)ギネスレベルでしょこれ。恥ずかしくて逆に電車で出せないよ(笑)
— SCREW ルイ (@rui_screw) 2014, 9月 19
SoftBankの店舗激混みしていたので、近くにある携帯修理屋さんへ行ったのだが、6の画面交換出来ますか?って聞きに入ったら、は!?6ですか!?ってすごい顔された…ですよねすみませんでした(T ^ T)
— SCREW ルイ (@rui_screw) 2014, 9月 19
なお、体重をかけた角度次第では、画面が割れるだけでなく、筐体自体が曲がってしまう恐れもあります。気をつけた方がよさそうです。