Googleが提供する位置情報ゲーム「Ingress」で、巨大なCF(コントロール・フィールド)が朝鮮半島を覆っていたと話題になっています。Ingressとは、簡単に言えば陣取りゲームで、青と緑の陣営に分かれています(CF=陣地)。
韓国と北朝鮮の空はいつ見上げても青いってわけか・・・現地のプレイヤーもこれはたまらんな。 https://t.co/laqFJa2zJ0 #ingress pic.twitter.com/fIaHvJGjH1
— がぶ (@gabu) 2014, 8月 21
(つまり朝鮮半島内では陣取りゲームが出来ない状態)
— ホン (@honmogorov45) 2014, 8月 21
山形県と吉林省と浙江省を繋ぐメガCF発生。朝鮮半島全域で緑がリンク貼れない事態に (;´Д`) #ingress Ingress Intel Map https://t.co/gWEBiEIkhA pic.twitter.com/mQcKYJNqEP
— attadipa (@attadipa) 2014, 8月 21
すげぇぇっぇっっぇえ!!!!!
#ingress pic.twitter.com/GG1WgQA5yI
— おぷと (@Opppppt) 2014, 8月 21
ingress韓国電磁ネットワイヤー作戦、コラかと思ったらマジだった #ingress pic.twitter.com/54P0JNJLOw
— 小山田海月 (@oyamada01) 2014, 8月 22
北朝鮮一個もポータルないのウケる。そりゃそうか。
— nipotan♪9/30刹那ハレーション (@nipotan) 2014, 8月 21
22日早朝に山形のポータルが破壊され、CFは消失したもよう。
( っ'ω'c)Ingress気になるけどどんなゲームなのか知らない
— だーす (@daa_rrs) 2014, 8月 16
Q.艦これってどんなゲーム?
A.お前の時間を経験値に変えるゲーム。課金してもあまり意味ない
Q.Ingressってどんなゲーム?
A.お前の移動距離を経験値に変えるゲーム。とにかく課金して移動しろ
— 六四コナーズ (@teracy) 2014, 7月 16
八王子でコミケ4日目終了。友達とIngressしながら歩いていたら交差点の向こう側に相手陣営の方がいたようで周囲3箇所のポータルを暫く取り合いになり、最後チャットで挨拶を交わして別れる。どんなゲームだよ。
— 土屋つかさ (@t_tutiya) 2014, 8月 18
過去には、さらに巨大なCFも出現。大西洋を覆う超巨大CFが作られたこともあります。
太平洋フィールドできてる!凄い!青い!!! #ingress pic.twitter.com/ekrsHUc6Ln
— chezou (@chezou) 2014, 7月 26
アメリカ・日本・カナダ・メキシコ(クロアチア・イスラエルまで)のエージェントが協力して作り上げた太平洋北米を覆う超巨大フィールドの作戦レポート。凄まじい…!
https://t.co/f52HcJKlPm #ingress pic.twitter.com/JWkyHguGRu
— 川島 優志 masa kawashima (@mask303) 2014, 7月 31
これは参った #ingress pic.twitter.com/oOrJ7tvn1i
— ず (@zu2) 2014, 8月 9
Ingressを緑で始めた人、今からでも遅くないので青でやり直しましょう! pic.twitter.com/iY8mMdF1Vd
— いちけn (@ike_ike_ike) 2014, 7月 21
さぁ、Ingress をはじめよう! やるならもちろん新たなエネルギーに目覚めたロマンある緑チームだぜ。 重力子放射線射出装置が撃てるのは緑チームだけだぜ。 #IngressRecruits pic.twitter.com/k07g6Ab7ui
— bigchu (@bigchu) 2014, 7月 14
アプリオの中の人は、まだまだひよっこです pic.twitter.com/LxBRaP57Pj
— Appllio (@Appllio) 2014, 8月 22
Q.Ingressってどんなゲーム
A.レベルを上げて青を殴るゲームです
— 六四コナーズ (@teracy) 2014, 6月 8