フォローしていないユーザーのツイートでもタイムラインに流れてくる機能が正式化されたTwitterですが、どうやら「ブロック」もしくは「ミュート」しているユーザーのツイートであってもタイムラインに表示されてしまう仕様になっているようです。
編集部では直接確認できていませんが、複数のユーザーが報告しています。もし、この状況が実際に発生しており、かつ、それがバグでなければ、小さくない問題を引き起こしかねません。
【悲報】フォロワーのお気に入りがTLにランダムで流れるよう仕様変更されましたが、ブロック済みのアカウントも表示されることを只今確認しました。繰り返す…ブロック済みのアカウントもフォロワーがお気に入りしたツイートはTLに表示されることを確認しました( •᷄ὤ•᷅)
— かふかたん (@kafuka_tan) 2014, 8月 20
プロモーションもブロックしても表示されるの知ってたので、薄々そんなことになるんじゃないかと危惧してたけどその通りになってしまったわぐぬぬ( •᷄ὤ•᷅)
— かふかたん (@kafuka_tan) 2014, 8月 20
@utopia4112 それはわかりませんが、今のところ「フォロワーのお気に入り」がTLに流れる頻度自体が、プロモーションと同じくらいの頻度なので、そこまで気にする必要はないと思います。
— かふかたん (@kafuka_tan) 2014, 8月 20
Twitterがタイムラインを変更、非フォローアカウントのツイートも表示へ | マイナビニュース http://t.co/a7CPWVbfwf #hijitsuzai #非実在 これは日本でも起きている。ブロックされている孫崎氏のツィートがRTなしできたので。
— 富 ユタカ (@lkj777) 2014, 8月 20
争い事が起きぬよう見たくないものから目を伏せもう二度と干渉しないようにとブロック機能を使ってきたにもかかわらずブロックしたアカウントのツイートすらタイムラインに容赦なく引っ張り出すという公式が裏切る事案。
— 鯵 (@caran_ginae) 2014, 8月 20
ブロックした人間のツイートすらタイムラインに流れてくるとか、いよいよブロックの意味が無くなってしまったぞ
— 奨学金警告マン (@lycanthropy31) 2014, 8月 20
無関係な人のツイートがタイムラインに表示されるようになったらますます他人にブロックされるだろうが。いい加減にしろ。
— オナにいさま (@0721_summer) 2014, 8月 20
【悲報】
Twitterの新仕様により、フォローがお気に入りしたツイートがランダムに流れます
この仕様は、ブロック及びミュート機能を使用しているユーザーのツイートもTLに流します
— ㎏.ツギハ (@AXxQxXA) 2014, 8月 21
ブロックは分からんけどミュートした奴のツイートがふぁぼのんで出てきたからブロックした
— アリモ (@arimo127) 2014, 8月 21
@eight_1d_0808 アプデしたら、こーなったwwwいちいちふぁぼると出るし、何度も同じ人が出てくるからミュートにしてもタイムラインに表示されるしほんましんで。
— ちゃんさく@女好き← (@Rain_1126_) 2014, 8月 20
見たくもないタイムラインに出てくるまるまるさんがフォローをミュートしたのに出てくるいかりいかりなんでいかりいかり
— ibe (@su72iii) 2014, 8月 20
Twitterによれば、新機能は、「人気のツイート」や「関連性の高いツイート」を時々タイムラインに流すことでタイムラインをより興味深いものにする目的があるとのこと。それは、ツイートしているのがブロック済みのユーザーやミュート済みのユーザーであっても変わらないということなのかもしれません(紹介したツイートの内容が正しいことが前提となりますが)。
ふぁぼがフォロワーのタイムラインに表示される件で「ブロックした人のツイートまで表示される!」と叫んでるのって「ブロックしたいと思うほど嫌かもしれないけど、あなたがフォローしてる誰かはその人をブロックしてないし、むしろツイートに興味持ったってことですよね」って考えると感慨深い。
— 如水(わちょーい) (@kodoooo) 2014, 8月 20