Twitter新機能、「ブロック・ミュートしたユーザーのツイート」でもタイムラインに表示されると話題に

Twitter

フォローしていないユーザーのツイートでもタイムラインに流れてくる機能が正式化されたTwitterですが、どうやら「ブロック」もしくは「ミュート」しているユーザーのツイートであってもタイムラインに表示されてしまう仕様になっているようです。

編集部では直接確認できていませんが、複数のユーザーが報告しています。もし、この状況が実際に発生しており、かつ、それがバグでなければ、小さくない問題を引き起こしかねません。

Twitterによれば、新機能は、「人気のツイート」や「関連性の高いツイート」を時々タイムラインに流すことでタイムラインをより興味深いものにする目的があるとのこと。それは、ツイートしているのがブロック済みのユーザーやミュート済みのユーザーであっても変わらないということなのかもしれません(紹介したツイートの内容が正しいことが前提となりますが)。