KDDIは、auの最新スマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を8月下旬以降に発売する。
国内で1年ぶり登場のHTC製スマートフォン
HTC J butterfly HTL23は、日本市場向けに特化して開発されたau限定モデル第4弾。メインカメラでは、1,300万画素と200万画素の2つのレンズで人間の目のように奥行きを検知し、3D効果や撮影後のピント変更がおこなえる「デュオカメラ」が特長。また、国内初の500万画素フロントカメラを搭載し、自撮り機能も大幅に強化している。
また、ハイレゾ音源にも対応した「JBL ハイパフォーマンス インイヤー ヘッドフォン」をオレンジ色のau限定色で標準装備し、動画や音楽、ゲームなど音体験をクリアかつ躍動感あるサウンドで楽しめる。本体には、デュアルフロントステレオスピーカーを搭載する。
ディスプレイは5.0インチsuperLCD3液晶(フルHD)、Android 4.4を搭載。RAMは2GB、内蔵ストレージは32GB、バッテリー容量は2,700mAH。通信は4G LTEのキャリアアグリゲーションおよびWiMAX 2+に対応する。
防水・防塵、おサイフケータイ、NFC、フルセグなどもオールサポートし、サイズは145×70×10.0mm、重さは156g。カラーはルージュ、キャンバス、インディゴの3色展開となる。
なお、HTCによる発表会も開催予定のため、アプリオでは詳細レビューも後日お届けする。