LINEは2014年7月3日、LINEアカウントのパスワードを変更したユーザーに対し、特製スタンプをプレゼントするキャンペーンを開始した。
乗っ取り予防の特効薬になるか
最近、LINEの不正ログインによるアカウント乗っ取り被害が多発中だ。乗っ取られたLINEアカウントではアカウントが削除されたりするほか、何者かが知らないうちに自分の友だちへトークで電子マネーの購入を促すなど、犯罪等に悪用されるケースも確認されている。
LINEでは、他社サービスから流出したと思われるアカウント情報が原因であるとして、他のサービスとは異なる独自のパスワードに登録・変更するようユーザーに呼びかけている(なお、LINEのパスワードとは、機種変更やPC版でのログイン時に必要なメールアドレスとともに登録する情報を指す)。
そこでLINEが打ち出した対策が、パスワード変更したユーザー全員を対象に、LINEキャラクターの特製スタンプ(16種類)をプレゼントするという施策。これ以上の被害拡大を防ぐために、できる限り多くのユーザーにパスワード変更を促す今回の方法は、非常に効果的といえそうだ。
スタンプの入手方法については、LINEアプリの[その他]→[お知らせ]と進み、最上部の【キャンペーン~】の項目内に記載されている。キャンペーン期間は、本日より8月2日までの1カ月間。パスワードの使いまわしの自覚がある人は、この機会にぜひパスワードを変えておきたい。