HTC製「Nexus 9」が登場か

HTC Volantis

HTCが次期Nexusタブレット開発を担当しているという噂はあったが、新たに噂を補強する内部資料が流出した。米メディアAndroid Policeが伝えている。上記画像は資料を元にAndroid Policeがレンダリングしたもの。

Android Policeによれば、今回の情報は噂レベルにとどまらない確度の高いものだという。このタブレットのコードネームはVolantisで、内部的にはNexus 9と呼称されている。下記内部資料にはスペックの一部と筐体デザイン、わずかばかりの説明文が記載されていることが読み取れるが、筐体デザインは初期のものだと思われる。

HTC Volantis

内部資料に記載されているスペックは以下のとおり。

  • 側面が薄くなるアルミニウム製ゼロギャップ構造
  • 8.9インチディスプレイ, 2048×1440(281ppi), アスペクト比4:3
  • 226.3mm x 151.9mm x 7.9mm
  • 418グラム(Wi-Fi), 427グラム(LTE)
  • NVIDIA Logan 64bit(Tegra K1)
  • 2GB RAM, 16/32GB ストレージ
  • ステレオ フロントフェイシングスピーカー
  • 3MPフロントカメラ, 8MP OIS リアカメラ

アスペクト比がおかしい点や、筐体のイメージ画像にフロントスピーカーが見当たらない点、アルミニウム製ではなくプラスチック製に見える点など、いくつか整合性の取れない部分があるが、初期の資料であることが原因かもしれない。

このNexus 9は、Google I/O 2014では発表されず、2014年度第4四半期にリリースされる見通しとのこと。Nexusシリーズは、Android Silverプログラムに変更されるとの噂があり、このタブレットが最後のNexusになるのかもしれない。価格は16GBモデルが399ドル、32GBモデルが499ドルとなる見込み。