Adobe Digital Index(ADI)のWebブラウザに関する最新レポートによると、アメリカでのブラウザのシェアでGoogleのブラウザがMicrosoftのInternet Explorer(IE)を上回ったという。
ADIの調査ではデスクトップとモバイルを合わせて集計しており、GoogleのブラウザにはChromeに加えてAndroid Browserが含まれる。同調査でGoogleブラウザがIEを超えたのは初めて。
2008年にはシェアで80%を超えていたIEだが、その後のシェア低下は著しい。最新調査でのIEのシェアは30.9%で、Googleブラウザのシェアは31.8%だった。モバイルで最も大きなシェアを持つAppleのSafariは25%で3位。
GoogleとAppleはモバイルで地位を築いており、スマホのユーザーが増加するなかで両社のブラウザを利用するユーザーが増えるのは自然なことだった。
グラフを見る限りIEのシェア低下は落ち着いているものの、Googleブラウザのシェアは拡大傾向にあるので、今後は差が広がるのではないだろうか。
モバイルのシェアを見ると、Safariが59.1%で1位。GoogleブラウザはChromeとAndroidブラウザの合計で34.6%。両社でシェアは93.7%を超えており、3位のOperaは2.8%だった。
デスクトップのブラウザでは43.3%のシェアを持つIE。Chromeは30.6%で2位につけている。Firefoxが12.5%で3位、Safariが10.3%で4位。
SOURCE