NTTドコモは25日、2013年度の決算説明会を開催。その中で、2014年度中に「LTE-Advanced」の開始することを予告した。
スマホ夏モデルはVoLTE対応
LTEの次の高速通信となるLTE-Advancedは、下り最大225Mbpsで提供される。これまで、ドコモはLTE-Advancedを2015年内に開始する予定としていたが、その時期も早まりそうだ。
また、高音質で低遅延の音声通話をLTEデータ通信で提供する「VoLTE」は今夏から開始し、2014年夏モデルのスマートフォンはVoLTEに対応する。
LTE基地局をFOMA並みエリアに
さらに、2014年度はLTE強化へリソース集中を掲げ、基地局を4万局増やす(現状の1.7倍)など最強エリア構築を目指す。
このうち、下り100Mbps以上に対応する基地局については10倍に増局し、FOMA並みのエリアを実現するとした。