「Duolingo」は、ゲーム感覚で楽しく着実に外国語学習ができる、完全無料の人気クラウドサービス。今回、iOS版アプリがアップデートされ、いよいよ英語コースで日本語に対応した。
英語初心者でも気軽に始められる
これまでは英語がベースとなっており、基本的な英語ができる人がさらに英語を学ぶ、あるいは英語からフランス語、ドイツ語、スペイン語などを学んだり、反対にそれらの言語から英語を学習するといった使い方が主で、日本語から外国語を学ぶというツールにはなりにくかった。
しかし今回、まず英語コースが日本語に対応した。どのように学習を進めていけばよいか、また間違えた時のDuolingoアドバイス等もわかりやすくなり、英語初心者でも気軽に始めることができるだろう。近く、別言語の学習コースも同様に日本語対応されるものとみられる。
ゲーム的な要素がさらに強化
Duolingoは習熟度に応じてステージが分かれており、下位ステージ(レッスン)をクリアすると次のステージに進めるようになっている。レッスンをこなすごとに“リンゴット”やレッスン中に間違えられるライフ数“ハート”のポイントが貯まっていくなど、ゲーム的な要素が随所に取り入れられている。
こうしたゲーム性はアップデートでさらに強化されており、世界中の学習者やボットとの対戦(回答のスピードを競う)を楽しんだり、貯めたリンゴットを使ってショップで着せ替えやハートの補充などもできるようになった。ショップでのアイテム購入はレッスンでのポイントのみ使えるので、相変わらず無料だ。
不思議ともっと学びたくなる
米カーネギーメロン大学のLuis von Ahn教授らにより開発されたDuolingoは、このようなユーザーの潜在的な学びたい欲求を刺激してくれる仕組みをふんだんに取り入れている。実際に、Duolingoで学習(スペイン語)したほうが大学の講義よりも効果的である、という研究結果も報告されているほどだ。
英語の勉強が続かなかったという人も、この機会にDuolingoでチャレンジしてみてはいかがだろう。