シャープ、5.2インチIGZO搭載メタルフレームの狭額縁スマホ「AQUOS Xx 304SH」発表 ソフトバンク向け5月下旬発売

AQUOS Xx 304SH

ソフトバンクは、シャープ製の最新Androidスマートフォン「AQUOS Xx 304SH」を5月下旬に発売すると発表した。

高級感アップ、大画面が際立つデザイン

AQUOS Xx 304SHは、アルミの質感の高いリアルメタルフレームを採用し、全周にダイヤカットを施すなど高級感を演出。ディスプレイ面3辺のベゼルを細くした狭額縁“EDGEST”を採用している。メタルフレームで、大画面がさらに際立つデザインだ。

ディスプレイは5.2インチのIGZO液晶(フルHD)を搭載し、新開発のバックライト“PureLED”と高透過率カラーフィルターにより、美しい発色と明るい表示ながらも3日間超の使用が可能な省エネ性能を両立している。バッテリーは2,600mAh。

メインカメラは、F値1.9の明るいレンズを搭載した1,310万画素の裏面照射型CMOS。冬モデルの302SHと比べると、フロントカメラは210万画素と前モデルより向上している(メインカメラは1,630万画素からダウン)。また、全天球撮影やリアルタイムHDR、リアルタイム翻訳ファインダーなど、各種撮影機能を備える。

AQUOS Xx 304SH

QualcommのSnapdragon 801 MSM8974AB 2.3GHz クアッドコアプロセッサを搭載し、RAMは2GB、内蔵ストレージは32GB。IPX5/IPX7相当の防水、フルセグ、NFC、おサイフケータイなどにも対応し、Android 4.4 KitKatを搭載する。通信はHybrid 4G LTE(SoftBank 4G/SoftBank 4G LTE)をサポート。

サイズは135×72×9mm、重さは137g。カラーはプレシャスゴールド、ホワイト、ブラック、レッドの4色展開となる。なお本モデルより「AQUOS PHONE」ではなく、テレビの「AQUOS」のブランドに統一されている。

発売に先立って、5月1日より予約受け付けを開始。また、発売日前日までに予約して6月8日までに購入したユーザーには、Google Playで5,000円分のコンテンツを購入できるコードをプレゼントするキャンペーンが実施される予定だ。