iPad Airが500円以下で落札、LINE MALLで“誰とも被らない最安値”を競る新企画──特許も出願中のゲーム感覚ショッピング「チャンスプライス」

チャンスプライス

LINEは19日、スマートフォンECサービス「LINE MALL」で、ユーザーが値段を自由に決めてエントリーする新しいショッピング企画「チャンスプライス」を導入した。

チャンスプライスとは

「チャンスプライス」は、LINE MALLが日替わりで提供する商品に対し、ユーザーが買いたい値段を自由に決めてエントリーし、他のユーザーとエントリー金額が重複せず、かつ最も安い価格で入札したユーザーが購入権を獲得するという新しい仕組み。

1つの商品へのエントリーは1人1回まで、購入希望価格は1円からエントリーが可能。また、単独エントリーがなかった場合、最もエントリー件数が少なかった金額を最も早く申し込んだユーザーに購入権が付与される。

各商品には実勢価格を下回るエントリー可能上限金額(この金額以下で入札する)を設定するため、お得かつゲーム感覚での購入体験が楽しめるという。チャンスプライスの仕組みについては、特許も出願中だ。

チャンスプライス

提供される商品は、「チャンスプライス」実施当日の10時にLINE MALLの注目タブに掲示され、同日20時までエントリーを受け付ける。購入権獲得者には、当日中にLINE MALL内のメッセージにて連絡が届くという流れになっている。

購買意欲を刺激するチャンスプライスだが、初日はiPad Airの128GBモデルが500円以下で落札された模様だ。LINE MALLでは、今後もチャンスプライス向けに、人気の最新家電や有名ブランド品、便利な調理雑貨、海外旅行など、幅広い豪華商品を提供していくという。