CalCube:カレンダーを転がすように操作するキューブ型スケジュールアプリ

CalCube

上下左右にキューブ型カレンダーを転がす

CalCubeは、カレンダーをキューブ(立方体)として表現したギミック感あふれるスケジュールアプリ(iOS)だ。厳密には立方体でない点はご愛嬌。

サイコロの1にあたる上面に年表示があるとすると、反対側の6にあたる底面にイベント検索画面、その他の2,3,4,5にあたる側面に週表示が割り当てられている。

CalCube

年表示、週表示、イベント検索画面を切り替える際は、サイコロを転がすようにスワイプする。予定を入力する場合は、週表示で各日付をタップすればよい。

バッジに日付表示、テーマは8種類

アプリアイコンのバッジに日付を表示できたり、8種類用意されたテーマから好みの配色を選べたり、今後1週間の天気アイコンを表示させたりすることができる。

CalCube

また、週表示のレイアウトは縦横の2パターンから選択可能。もちろん、CalCubeはGoogleカレンダーやiCloudとも同期する。

とは言うものの、カレンダーアプリとしての機能は、充実しているとは言い難い。カレンダーに多機能を求めずに、ちょっとした予定入力と確認程度の使い方をしている人向けだ。

キューブに各表示が貼り付けられている感覚はしっくり来るし、そこがこのアプリの最大の売りとなる点だろう。時として画面遷移が複雑になりがちなカレンダーアプリだが、CalCubeはそれらに対するアンチテーゼとして価値があるアプリなのかもしれない。

アプリ「CalCube」をダウンロード
CalCube