DeNAが「チラシル(首都圏版)」の提供を開始、スーパーマーケットやドラッグストアの折込チラシを表示するアプリ

チラシル(首都圏版)

DeNAは1月30日、首都圏のスーパーマーケットやドラッグストアの折込チラシの情報をスマートフォンでチェックできるサービス「チラシル」の提供を開始した。

「チラシル」は、食品や日用品を中心とするチラシ情報を毎朝更新し、ユーザーが買い物前にスマートフォンでチェックできるアプリ。会員登録不要で、ユーザーの近隣店舗を一括で登録でき、ワンタップで他の店舗のチラシ情報を一覧で比較することができる。インストール後、すぐに利用可能だ。

店の追加は「現在地から探す」「郵便番号から探す」「お店の名前から探す」から選ぶことができ、選択後は近隣の店舗が表示される。

チラシの表示は店舗別のほか、野菜・果物・飲料などの種別も選択可能。日替特売も見ることができる。

試しに秋葉原近辺の情報で探したところ、よく利用する店舗が続々と出てきた。チラシを見る機会がないので、便利だなと思った。

「チラシル」での折込チラシ情報の取扱い店舗数は、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)エリアで約5,000店舗。