スマートフォンで容量の大きいアプリをダウンロードしたり、動画を見る時にはWi-Fiを使う機会が多いだろう。スマホでWi-Fi設定をONにしておくと、機種によっては接続先さえあれば、必要のない時でも自動的にWi-Fi接続されたることもある。
そんな時、「Wi-Fiうさぎ」のようにウィジェットをタップするだけでWi-FiのON・OFFを管理できれば便利ではないだろうか。
ウサギやネコが接続状況をお知らせ
「Wi-Fiうさぎ」の設定はいたってシンプル。ホーム画面の任意の場所に「Wi-Fiうさぎ」のウィジェットを設定するだけだ。ウィジェット自体が省スペースな点もうれしい。
ウィジェットに設定したキャラの表情によってWi- Fiの接続状況を把握し、キャラをタップするだけでWi-FiのON・OFFを切り替えることができる。
キャラが寝ている時はWi-Fi接続がオフの状態。キャラが「?」を出しておとぼけた表情をしている時は接続先を探している状態など、かわいらしい表情でその時のWi-Fi接続状況を教えてくれる。
簡単な設定で、さらにWi-Fi接続を快適に
「Wi-Fiうさぎ」では単純にWi-Fi接続のON・OFFを管理するだけではなく、アプリの設定によって接続速度の把握や、接続先の切替えも簡単におこなえる。
Wi-Fiの接続先が複数あるユーザーは、接続先に優先順位をつける機能により、不要な接続先への接続を防ぐことも可能だ。これらの機能を駆使することができれば、Wi-Fiライフがさらに充実することだろう。
スマートフォン本体にプリインストールされているWi-Fi接続ツールに不便さを感じている人は、「Wi-Fiうさぎ」でかわいらしく、楽しくWi-Fi接続を管理してみてはいかがだろうか。