今、あらためて楽しむ「THE 世界遺産」ーTBSの番組公式アプリで世界各地の遺産をチェック #Android

世界遺産

世界各国で、様々な世界遺産が登録されている。平成25年6月の富士山の世界文化遺産への登録、平成25年12月の和食の無形文化遺産への登録と、2013年の日本は世界遺産ブームだった。そんな、世界遺産についての情報が満載なのがTBSの番組公式のアプリ「THE 世界遺産」。Android版のみ提供されている。

番組と連動して情報更新

世界遺産

現在、TBSで放送中の番組「THE 世界遺産」。こちらは、世界中の世界遺産に特化した内容を放送している番組で、2008年から放送されている(前身番組の「世界遺産」は1996年から)。そんな同番組が2013年10月に配信を開始したのが同番組の公式アプリ「THE 世界遺産」だ。

同アプリは、基本はPC版公式サイトとほぼ同じ内容が網羅されており、放送と連動した情報発信のみならず、次回予告やスタッフブログなども見ることができる。画面はスマートフォン向けにシンプルにレイアウトされており、トップページはスクロールなしで全体を確認できるのも嬉しい。

スマホ向けに最適化

世界遺産

PC版公式サイトもそうだが、スマートフォン版も情報はテキストと静止画のみ(2014年1月3日時点)なので、ストレスなく情報を閲覧できる。公式サイトでは一覧で見ることのできないアーカイブの画像群(ギャラリー)も、スマートフォン版では一覧で表示されるため、PC版と比較するとこちらのほうがユーザビリティに優れた印象だ。アーカイブから項目を選ぶと、フリック1つで放送時の情報や画像一覧・データやアクセスを閲覧できるのもいい。

残念なのは、PC版公式サイトにある壁紙プレゼントやクイズといったお楽しみコンテンツが掲載されていない、ネット環境がなければ、すべてのコンテンツを楽しむことができない(キャッシュを設定していれば、直近で見たページは閲覧可能)、2013年に登録されたもの以外はいつ登録されたのかがわからないというところ(PC版では登録年・拡張年ともに可能な範囲で網羅している)。

とはいえ、今注目の世界遺産の膨大な情報を持ち歩けるアプリとしてはかなりの充実度。2013年の話題から世界遺産に興味をもったという初心者や番組ファンには見逃せないアプリだ。コンテンツのさらなる充実に期待したい。

アプリ「TBS 「THE 世界遺産」番組公式アプリ」をダウンロード
TBS 「THE 世界遺産」番組公式アプリ