「ZowNote for Evernote」は、オフラインでも動作が安定するEvernoteのメモアプリ。オフラインのときに書いた内容は、オンライン時にまとめて変更を送信できる。
Evernoteと相互同期、編集が可能
Evernoteにメモを送るアプリは多数存在するが、一方通行で、Evernoteに送った後は編集ができないアプリが多い。
もちろん、機能を最低限に絞ることで高速化やシンプル化して便利になっているアプリも多いが、Evernoteを愛用しているユーザーなら、送信後にも編集したい場合もあるだろう。
そんな時に「ZowNote」は力を発揮してくれる。このアプリ専用タグともいえる「==ZOWNOTE==」が付けられたノートと相互同期してくれるので、ただの送信アプリではなく、ノート編集アプリにも使える。「ZowNote」で作ったノートには、タグが自動的に設定される。
すでにEvernoteに存在しているノートにも、「==ZOWNOTE==」タグを付ければ、同期してくれるようになるスグレモノだ。
さらに、単体のメモアプリとしてもオフライン動作が可能。変更はもちろん、次回のオンライン時にEvernoteと同期してくれるので、電波の届かないところでの作業も安心だ。
実は優秀な検索機能
オフライン動作やEvernoteとの同期にばかり注目される「ZowNote」だが、実はノートの検索機能も優秀だ。
「ZowNote」でノートを編集中に右上の「情報」をタップすると、お気に入り登録や優先度を設定できるのだが、この優先順位ごとにノートを検索できる。これは純正アプリとはまた違った検索方法で、パッと見の一覧性が高いのが特徴だ。
もちろん、ノートブックやタグといった基本的な検索も可能。Todoリストとしてチェックボックスの有無、さらにはチェック済みかどうかも検索することができるので、見やすく細かい検索ができるメモアプリというのは、多数の編集中ノートを抱えるユーザーには魅力的だろう。