Androidアプリ「Google検索」が12月3日にアップデートされ、端末にインストールしたアプリも検索できるようになった。
インストールしているアプリを表示
アプリ「Google検索」で「li」と打ち込むと、写真のようにスマホにインストールした「li」という文字を含むアプリが表示される。
その際に「携帯端末を検索」をタップすると、写真右のようにChromeに蓄積されたページ情報が表示されるほか、インストールしているアプリも確認できる。
そして、画面下の「携帯端末」から「アプリ」に表示を変えると、Google Playにある様々な関連アプリを検索結果として表示する。「ドラクエ」と検索すれば、ドラクエ関連のアプリが多数表示される。
この検索結果では各アプリのGoogle Playでのユーザー評価も確認でき、Google+でサークルを入れているメンバーが評価しているアプリであれば、「◯◯さんが+1しました」という表示もされる。
今回のアップデートでは、スマートフォンやタブレットとGoogle検索、Google Play、Google+の結びつきがより強くなった。アプリ開発者にとっても、Google+の存在は大きくなっているといってよいだろう。
SOURCE